※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

お子さんが居てパートや正社員で働いてらっしゃる方、仕事中、実力を全部出しきってる、と思いますか?😣

お子さんが居てパートや正社員で働いてらっしゃる方、
仕事中、実力を全部出しきってる、と思いますか?😣

コメント

deleted user

子供達がいなかった時と比較すると、全然かな、とは思います。
当時とは年も重ねてますので、実力のレベルも下がって来ているのかな、という事も思う事はあります🤔

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    同じく、子供が居なかった頃に比べて全然だなぁと思ってます😣
    結構、仕事人間だったので、悔しくて💦

    確かに!
    若い頃と同じようにはいきませんよね😢

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

全然実力出し切ってないですよ
と言うか、出し切りたくないですね
 今の仕事は、自分のしたい事が全然出来てないので!
 全速力でやるのが、アホ?らしい

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    そうなんですね😳
    やはり子供の事を気にせずに全力でっていうのは難しくなってきますよね💦

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

20代と比べると全く出せなくなりましたね。

出したら一日たりとも子育ても家事もできない笑

スキルやパフォーマンス上がらずやばいなーと思うことはあります。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    分かります😅💦
    家事育児の体力を置いておかないといけませんよね💦

    同じく、やばいなー、って思ってます😢
    出勤して、
    「下の子が明日遠足だから帰ったらお弁当の仕込みしなきゃ」
    「上の子の下校時間いつもと違うな」
    とか、細かい予定が頭にあって、
    ほんとダメだなって思います😭

    • 6月12日
まみ

独身時代とは違うかなーと思いますが、やれることはやってると思ってます笑😢

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    やはり独身の頃とは違いますよね😢
    結構、仕事人間だったので、仕事だけを考えて向上心のあった頃と、今の自分が違いすぎてショックで😭

    できる事はやってますが、お給料頂いてる以上は、プラスアルファの仕事までやって当然って思ってたので、そこまで頭が回らない事が多くて、自分にモヤモヤしてます😱

    • 6月12日
deleted user

実力を出しきるというか、端から見たら「出ている部分が実力」ですからねえ😅💦
私は本当はこんな実力じゃないもん!と思いながら燻りながら働くのが格好悪く思えてしまうので、出せた成果を実力だと考えるようにしています🙆✨

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    結構な仕事人間だったので、悔しい!お給料頂いてるのに申し訳ない!って思ってしまうんです😢

    でも確かに、独身の頃のように100%仕事に打ち込むのは不可能だし、それが今の自分なので、
    「これが実力だ」
    と認めるのも大切ですね😌

    気付かせて頂き、感謝です❣️

    • 6月12日
青りんご🍏

50%くらいが丁度いいです。たまに忙しいときに8-90%仕事で出すと、疲れすぎて無理になります💦でもこどもがいる前(13年前)よりもパフォーマンスは上がっていると思います。昇格も3回したので。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    50%で3回昇格だなんてすごいですね😳
    仕事の前後に家事も育児もあるし、全力を出したら倒れますよね😅

    お給料頂いてる以上は、プラスアルファの仕事をやって当たり前だと思ってるのですが、
    やはり独身の頃のようにはいかなくなってしまいました😣

    • 6月12日
  • 青りんご🍏

    青りんご🍏

    私は100%でやるとうまく行かず、50%くらいが肩の力が抜けてちょうどいいみたいです😂

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ


    確かに肩の力を抜いた方が結果出たりしますね!😆
    私も営業やってた時は、辞めようと思った時に限ってバンバン契約取れてました🤣笑

    • 6月13日
トモヨ

出来る限りの事はやってますって感じですネ(><)

ブランクあって抜けてる部分もあり、ミスした時とか育児を言い訳にはしたくないので、仕事中は仕事の事だけ集中したい所ですが、頭の片隅にはいつも子供たちの事を考えてしまってます(-_-;)

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    頭の片隅に子供
    ↑そう!まさにそれなんです!!😖

    完全にスパッと切る事ができないです😅

    • 6月13日
ユウ

仕事中は出し切ってますよ😊
子供がいて制限されたことは仕事できる時間のみです。なので仕事時間内は全力です👌🏻

まぁ仕事柄遅い時間や休日に需要があるので、そこができないという意味では全力と言えないと捉えることもできますが🤣

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    同じく休日に需要がある仕事をしています💦
    稼ぎ時の土日に出勤できず申し訳ないなぁって思います(仕方ないですが)

    例えば警報が出そうな天気の日は、
    「警報出て早く帰ってくるかも…学校と幼稚園からのメールに気づけるようにしておかないと…」
    って頭の片隅にどうしても子供が居たりします😅
    警報でなくても、職場の電話が鳴るとドキドキしますね😅💦

    • 6月13日