![M i i](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳5ヶ月の息子がトイトレを始めたが、おしっこは気づかない。うんちは教えてくれるが後で。言葉もまだ少なく、トイトレは早いか悩んでいる。
2歳5ヶ月の息子の
トイトレをつい先日始めたのですが
トレパンにおしっこをしても
ニコニコ笑って遊び続けます!
一応おしっこの間隔は1時間くらい?だと思います!
うんちはちゃんと教えてくれますが
絶対に事後報告です
ちなみにまだ2語分は疎か
単語もあまり喋れません💦😩
私がおしっこ出る?とか聞いても
全然理解してなく普通にシカトされるのですが
まだトイトレは早いのでしょうか?💦
うんちを教えてくれる時は
鼻を摘んでこっちに近寄ってきます!
どなたかご意見ください🙇♀️
- M i i(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
オシッコの間隔みじかくないですか?
2時間あいてからのほうが良いと思います
ままり
じゃあ旦那さんにトイトレしてもらいましょう
M i i
旦那は育児ノータッチです…💦
間隔とか色々加味した上でまだかなあと思ってたのですが、旦那も義親もめっちゃうるさくて😩
やはりまだトイトレするには息子の準備が整ってないですよね😭💦
ままり
1時間おきにトイレじゃあ、仮にトイレでできたとしても遊びをかなり中断することになりますよね…それも忙しいというか、かわいそうというか
保育園行ってますが、まだオムツの子いますよ