※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
liyz.7.9
産婦人科・小児科

生後65日の予防接種について教えてください。最初のワクチンは何をすれば良いですか?先輩ママの経験を参考にしたいです。

生後65日になります。予防接種について分かりやすく、ワクチンはまず最初何をすれば良いのですか?それぞれかもしれませんが、先輩ママの経験を参考させて下さい。

コメント

mizore

娘が来週から予防接種です(^o^)

予防接種は予約制だと思うので近くの小児科で予約してからですよ\(^o^)/
予防接種のスケジュールは看護師さん達が教えてくれるはずなので、まずは小児科に問い合わせてみてはどうですか?( ^ω^ )

  • liyz.7.9

    liyz.7.9

    私の産院に問い合わせてみます。ありがとうございます。

    • 9月11日
はるまむ

初めまして。
うちはまずヒブから打ちました。初め複数の同時接種は可哀想かと思い、一つにしましたが、任意のものも受けるなら同時接種じゃないと間に合わないそうです(小児科で言われて複数に変えました)
まずはお近くの小児科へ電話予約することになると思うので、その時に相談されるといいと思います!

hr.skmama◡̈⃝︎⋆︎*

息子の予防接種スケジュール表です!よかったら参考までに!私がいっているところは一度に4カ所まで同時接種できますが、
病院によっては同時接種できる本数がちがうので、その時は聞いてみるといいですよ!

liyz.7.9

そうですか?やはり病院に聞くのが一番ですね!ありがとうございます。

deleted user

二ヶ月の時に
肺炎球菌とヒブを同時接種しました。
次は肺炎球菌2回目ヒブ2回目と4種混合を受ける予定です😉😉

りんりん

2ヶ月過ぎたら小児科に
予防接種を受けたいんですがー
と電話したら
いろいろ教えてもらえて
スケジュールも全て管理してくれますよー!

産婦人科でも打てますか
確か全部扱ってなくて
結局途中から小児科なので
最初から小児科で全部お願いしたほうが絶対楽です(^O^)

  • liyz.7.9

    liyz.7.9

    私の産院に一応小児科あります、聞いてみます。情報ありがとうございます。

    • 9月12日