※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の子どもの言葉の遅れがあり、自閉症の傾向があるかもしれないと指摘されました。療育に通うことを検討しています。他の子どもとの関わりや行動について相談したいです。

2歳7ヶ月の子どもを療育に通わせようかと思っています。
言葉の遅れがあって単語は70語程度でまだ2文語が出ません。
言葉以外は特に心配なことは無かったのですが普段預けている、職場の託児所の先生から
・まだ1人遊びが多くて他の子とあまり関わらない
・歌の時間にちゃんと座ってはいるけど歌わない
・目が合いにくい気がする
・お昼寝の時間に布団の周りを大きい声を出しながら回ってる時がある
と言われ自閉症の傾向があるのではと言われました。
家で私や主人とは目が合うし、昔からくるくる回るのが好きで目が回って尻もちをついては1人で楽しそうに笑ったりしていたのでそんなに気にしていなかったんですが、他の人から見るとおかしかったんだと少しショックを受けてしまいました。
市の保健師さんとも面談して、今はとても伸びる時期だし言葉もこれからどんどん出てくると思いますよと言われました。
ただ言葉の遅れがあるのは事実なので、療育に行ってみてもいいのではとのお話でした。
似たようなお子さんをお持ちで、療育に通っている方がいらっしゃったら療育に行って言葉は増えたか等聞かせてもらえると嬉しいです。

コメント

deleted user

うちも言葉の遅れあり
他の子に興味なし、人より物、ちょっと目が合いにくい、 などあり
発達クリニックで発達検査。先月末から療育通ってます。
また、2週間ちょっとですが歌を歌うようになったり2語文も増えたり、してます。
発達クリニックで作業療法士さんとリハビリもしていて、うちの子は下半身の使い方が苦手みたいでブランコに乗れなかったんですが乗れるようになりました。

  • みあ

    みあ

    コメントありがとうございます。
    2週間でそんなに効果あったんですね!すごい✨
    うちも療育に行っていろいろ成長してくれるかなと期待してます。

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    療育前から作業療法士さんとリハビリも何回かやっていたので(感覚遊びで体をたくさん動かす)それも言葉に繋がっているんだと思います!
    言葉を増やすには体もたくさん動かくことが大切なので。

    • 6月12日
  • みあ

    みあ

    作業療法士さんのリハビリが受けられるのはすごくいいですね!
    うちの近くには発達クリニックみたいなのはないので
    感覚遊びを調べて家でできることがあればやってみたいと思います☺️

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    30分くらいかけて月2回行ってます。

    親子療育週3回、リハビリ月2回、幼稚園の親子プレ月2回と私の身体が限界を迎えそうですがなんとかやってます。

    感覚はトランポリン、バランスストーン、平均台、おはじき遊びとかいいみたいです。

    言葉は 例えば単語で ご飯 って行ってきたら ご飯食べる?ママとご飯食べようか? みたいにして返すといいって教えてもらいました。

    • 6月13日
みあ

お子さんのためにいろいろなことをされていてすごいです😣✨
今日さっそくおはじき買ってみました!
いろいろ教えてくださりありがとうございます✨

はじめてのママリ🔰

うちも言葉がなかなか出ず、今月から療育に通い始めました。決して、療育=障害 というわけではないですし、わたしは行って良かったです!とにかくお子さんと楽しんで通うことが大事かな💓と🥰
悩みますよね。でも今からとても伸びる時期だと思うので、子どもを信じようと思います!

  • みあ

    みあ

    コメントありがとうございます✨
    そうなんですよね💦
    私も最初は療育=障害と思っちゃってなかなか通わせようと思えなかったんですが、いろいろ調べるうちにそうではないことが分かって通わせたいと思いました。
    周りと比べたらゆっくりかもしれませんがうちの子なりに成長しているので見守りたいと思います☺️

    • 6月28日