![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3か月の息子が偏食で座って食べず、食べられるものだけあげても大丈夫でしょうか?食事のしつけも心配です。
偏食が激しく大人しく座って食べない。食べられるものだけあげてればいい?心配です。
1歳3か月の息子が、日に日に食べ物の好き嫌いが激しくなってきてます、、😭
野菜もごはんもうどんも好きでなかったところ、ここ数日はパンも食べず。
水分も水や麦茶は苦手で、野菜ジュースは飲みます。
ゼリー、プリン、チーズ、果物など食べさせてますが、このまま食べなかったらどうしよう?と不安です。
お食事のエプロンも嫌がって外してしまい、椅子に座ってゆっくり食べるのも嫌がります。
そろそろ食事のしつけもしないといけないと思っているのですが、心折れそうです。
- ママリ(4歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子も日に日に偏食です😭
保育園で給食食べてるのもありますが、朝晩は何か食べてたらOKにしてます😅
野菜ジュースはやめた方がいいですよ!栄養が心配で、1歳半健診で相談した時に栄養士さんに言われましたが、それしか飲まなくなる子がいて後々大変だと。
支援センターでたまたま野菜ジュースしか水分とらない3歳前のお子さんに遭遇したのですが、お母さんは困り果ててました💦
同じくらいの月齢の頃はエプロンをよく外してましたが、今は大人しく付けてますし、汚れない食べ物の時に付けなかったら「エプロン!」って催促してくるようになりましたよ🤗
![ノア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ノア
うちの子は1口食べに来ては走って遊びに行ってを繰り返します🤣エプロンなんてしてませんし、全く座りませんし、お茶漬けか炊き込みご飯かおにぎりしか食べません!1日1食少量の日も沢山あります😂
飲み物はお茶もジュースもめちゃくちゃ飲む子ですが、フルーツはバナナと甘い苺くらいしか食べません🤣
うどんとか納豆ご飯好きだったのに食べなくなりこんな感じです!
それでも成長してるから不思議です😅うちはストレスなので食べるものをいかに食べさせるかしか考えてません。😱
-
ママリ
ありがとうございます。
一口食べては走る、うちもそうなりつつあります😭
炊き込みご飯はそういえば試したことなかったです。今度トライしてみます。
食べるものだけでもちゃんと成長するんですね😃ストレスとの戦いですがわたしも頑張ります。- 6月13日
ママリ
ありがとうございます。
野菜ジュースはあまり良くないんですね、お水にも少しずつ慣らしていこうと思います😅
エプロン外してしまうのはうちの子だけではなかったんですね、気長に見守ることにします!