※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でん
雑談・つぶやき

なんか周り妊娠フィーバー。そして二人目とか。なんかいいなーって思う…

なんか周り妊娠フィーバー。
そして二人目とか。
なんかいいなーって思うけど、まだまだ無理やわ😵⤵

コメント

ルニー

ここでも二人目妊娠中の方が多いですよね〜(*´﹀`*)

私も、いいなと思う反面、
1歳過ぎてやっと精神的に落ち着いて子育て出来るようになったので
今はまだ楽しみたいって気持ちの方が大きいです♩
でも年齢的にそんなにのんびりもしてられないしなぁ(●´⌓`●)

10ヶ月の頃なんて全っ然余裕なかったですよー( ´•̥_•̥` )
まぁ余裕出来るの待ってたら、、ですが
「今じゃない感」てのはありますよね笑

  • でん

    でん


    こんにちは!
    ママリでも二人目妊娠の方たくさんいらっしゃいますね!
    どうですか?
    1歳過ぎ、もうすぐ1歳半になると思われますが、イヤイヤ期というようなものは出てきてないですか?☺

    私も正直、いつになったら余裕を持って子育てできるんだろう、いつまで経っても余裕なんてできないだろうな…
    と思ってます(^^;

    周りは2歳差で出産してる方が多く、今回聞いた友達は3歳差だったのですが、もう来月1歳になる息子が例えば2歳差で兄弟できたら…と思うと、え、もうちょっとしたら子作り時期?ってなるんですよね。笑
    未知の世界過ぎてほんとに私は二人も子育てできるのだろうか。と思います😵⤵

    • 9月11日
  • ルニー

    ルニー



    2歳差多いですよねー!
    うちは早生まれなので、
    やっと少し落ち着いたなと思った時にはもう2学年差は終わる頃だったので諦めました笑


    うちは今のとこ自我が出てきたなーぐらいで済んでます。
    今より1歳なる時が癇癪がすごかったしダメって言っても聞かないし。
    気付いたらそれがなくなって今は割と穏やかに過ごせてますが
    イヤイヤ期の前兆で、それが続く子もいるみたいですもんね(´o`;

    私は夜泣きで悩まされた時にムスコにイライラしたり叩いてしまった経験があるので
    二人目妊娠・育児してく上でまたそうなる自分が怖いのもあるんですよね…(´-ω-`)
    たまに目にする「子どもにイライラした事なんてない!何してもかわいい!」って思えたらどんなにいいだろう(^_^;)
    もちろんかわいいんですけどね。


    でんさんは職場復帰する?してるんでしたっけ?
    私はしばらく専業主婦の予定ですが
    二人以上子育て・仕事もしてるお母さんは本当尊敬しますね( ;ᵕ; )
    同じく未知の世界すぎて想像できないです💦

    • 9月12日
  • ルニー

    ルニー



    うわ、めっちゃ長くなってしまった💦
    すみません(^_^;)

    • 9月12日
  • でん

    でん


    いえいえ♪全然いいですよ。

    私は仕事復帰は未定です。
    もしかしたらもうしないかもしれませんが、こればかりはわからないですね^^;

    私も同じです。
    イライラした時につい、手が出ちゃうんですよね。
    幼い頃にそういう経験は全くないので、なぜ私は手が出るのか疑問に思ってます。
    でも、その思う前にまず手を出さないことが一番なんですが…
    いけないと思っても制御できない感じです。
    余計イライラしてしまうんですよね。
    イライラすると口調もキツくなりますし…
    最近、子どもとの関わりにものすごく悩んでます。

    主人はそんな怒ることないよ、気にしすぎだから怒るんじゃないの?と言われますが、ダメなものはダメときちんと言わないと、いつまで経っても分かってくれないと思うので^^;

    私も今がピークであって欲しいです。
    きっとその願いは無理だと思いますが、1歳をこえて少しは気持ちに余裕を持ちたいなと思ってます。

    それもあり、二人目なんてまだまだ考えられないんですよね😅

    • 9月12日