※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𓇼
妊活

基礎体温をつけ始めて43日周期で無排卵を感じています。この状態で排卵しているか不安です。

最近基礎体温をつけはじめたのですが
無排卵な気がするのですが
これは排卵してるのでしょうか??

ちなみな周期は43日くらいです。

コメント

ママリ

前の周期は排卵してそうですが、
今周期は現状、排卵はまだだと思います。

  • 𓇼

    𓇼

    返信ありがとうございます!
    ここから体温があがっていったら排卵する可能性もあるのでしょうか??
    ちなみに前回の基礎体温は
    追加で写メ貼らせていただきます。

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    このあと前回の高温期と同じくらいまで体温が上がれば、排卵したことになりますね。

    • 6月12日
  • 𓇼

    𓇼

    なるほど!!
    前回の体温と同じくらいになった日の前後が妊娠しやすいんでしたっけ??
    質問ばかりですみません🙇‍♀️

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    基礎体温で事前に排卵日はわからないので、
    妊活的に排卵日を事前に知りたいなら、
    排卵検査薬を併用するか、産婦人科で卵胞チェックを受けるかした方がいいと思いますよ。

    前周期の基礎体温については、
    排卵から生理までは14±2日と決まっているため、
    27〜29日頃の排卵なのかな、と思います。

    • 6月12日
  • 𓇼

    𓇼

    そうなのですね!

    詳しくありがとうございます😊

    前周期のも見て頂きありがとうございます!

    • 6月12日
にころ🍒

基礎体温だけ見るとガタガタで上がってる期間と下がってる期間がわかりにくいので排卵してないのかな?とも見えますね💦

簡単なものだと排卵検査薬などで一度見てみるのはどうでしょう?
本格的だと、産婦人科で診てもらえます☺️

  • 𓇼

    𓇼

    返信ありがとうございます!

    やっぱりそうですよね💦💦
    検査薬使ってるのですが
    毎回同等の線が出ていて
    多嚢胞かなー??とも思ったりして、病院に行ったのですが前回は基礎体温的に排卵してるから様子見でって言われてしまって💦

    • 6月12日
𓇼

前回の基礎体温です。
ちなみにこれだといつ排卵してますか??