
ちょっとイライラしたので聞いてもらえますか?昨日の夜、旦那が「明日、…
ちょっとイライラしたので聞いてもらえますか?
昨日の夜、旦那が
「明日、皆んなで海を見に行こう!」
と言いました。
その後旦那は出かけたので
何時に行くのか何をするのかなど分からなかったので、とりあえず子どもたちの着替え(海で足だけ入って遊ぶかな?と思ったので‥)など準備してました。
その準備も終わる頃に旦那が帰ってきて
「え、君たちも行くの?」
と言いました。君たちとは私と下の子のことです。
「みんなで行く、って言ったから準備したよ。ダメなの?」
と聞くと
「別にいいけど‥」
と乗り気では無さそうで、もうの返事で私は行く気がなくなり
「あ〜やっぱいいや、私は下の子と家で遊んでるわ」
というと
「え、みんなで行こうよ!家族みんなで行こうよ!」
と言ってきました。こういう返事って皆さんの旦那さんもしますか?うちの旦那は毎回このくだりをしてきます。
「出かけよう!」
↓
「え、君たちも来るの?」
↓
「うそうそ!皆んなで行こう!」
なんのつもりなんですかね?
毎回毎日その返事をされるとイライラします。旦那にも「一緒に出かけたくないなら言わないで」と伝えてるんですけど毎回です。
下の子を連れいきたくなければ最初からそういえばいいのに。
下の子は嫌なことがあったりすると癇癪を起こしたりするので、旦那は一緒に出かけたくないんだと思います。
- ゆーくん(*^^*)(5歳7ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
なんか文章見てるだけでイライラしましたすいません😂💧

退会ユーザー
毎回なら、からかってる感じですか?
面倒くさいですね😆💦
今度逆に言ってあげたらどうですか?😊
「え?あなたも来るの?」って!

はじめてのママりん
ほんとに行かなければ良いんですよ。「じゃあ行かなーい。私は下の子とどっか遊びにいってくるから今日は別行動で✋」って言います!
もしくは先読みして
最初から上の子の準備だけしておくとか。
「君たちも行かないの?」って言われたら「だって準備したら君たちも行くの!?」って毎回言うじゃん。
聞かれるの嫌だから最初から二人で行ってよって言います(笑)
私もほんとイライラしちゃいそうです。下の子の年齢だとイヤイヤ期とか大変な時期ですよね。
こちらだって毎回対応がんばってるのに、旦那が子供に嫌な態度とってたら
「お前どっかいけ!」ってなります

ぱぴこ
え?意味が分かりません!笑
自分が行こうと言い出しておいて何も言わず出かけて、放ったらかしにされた挙句「君たちも行くの?」は理解不能です😱
伝えてもダメなんですね💧
呆れます💧
普通にめっちゃイライラする事ですよ!
解決策を編み出せず、申し訳ないです😂
ゆーくん(*^^*)
イライラしますよね!?私の心が小さいのかな?と思って今まで我慢してたんですけど、限界きました🤣
私だけじゃなくてよかったです🥺