
コメント

おはし
まだお腹張っちゃいけない時期なはずなので、早めに診てもらってできるだけのんびり過ごしてください(><)!
私も同じ頃から張りやすくなり、32wで入院になってしまったのでお気をつけください〜😲!

なんちゃん
私も張ってました(T_T)
そんなに気にせずにもいたのですが検診のときに子宮頸管短めと言われ張り止めの薬を貰いました!
張ったら横になって体休めたほうがいいと思います!
痛みを感じるのであれば早めに病院行ってください😢
-
(`・ω・´)
昨日今日と出産準備で動いていたので明日からは気をつけないとですね(T_T)
- 9月10日

K☆S
妊娠後期は出産に向けて張る回数増えてきますよ⑅◡̈*
でも1時間に何度も張ったり、休んでも治らなかったり、痛みがある場合は切迫の可能性もあるので気をつけた方がいいです(>_<)
-
(`・ω・´)
痛みはないですが一時間に何度も張ります(>_<)
子宮辺りがドクドク?する感じも…。
運動してなくて日常生活だけでも張りやすくなるんですね(T_T)- 9月10日
-
K☆S
私も起き上がったり、トイレから立つだけで張りやすくなりました(*'-'*)
一応次回の検診まで大丈夫そうでしたら様子見して、張る回数伝えて子宮頸管の長さ見てもらった方がいいかもしれないですね(>_<)- 9月10日
-
(`・ω・´)
なるほど(>_<)(>_<)
とりあえず今日はもう寝るだけなので布団で安静にします(T_T)(T_T)
ありがとうございました(´;ω;`)- 9月11日

ゆみ☺︎
30週目です!
最近胎動もすごくて張りやすくなりました💦お腹がいきなりかちかちになるのでそういう時は、横になったり座ったりするようにして休んでます。今日の検診でアドバイスもらえているといいのですが>_<☘
-
(`・ω・´)
コメントありがとうございます。
私は張り止めもらいました。!
そして安静にと言われてしまいました(;_;)
赤ちゃんが前回の検診から少し下がってるけど問題はないと言われました。
問題はないとはいえ
下がったと言われたのでビビってます(;_;)(;_;)(;_;)- 9月14日
(`・ω・´)
やっぱり駄目な時期ですよね(T_T)
一人目の時に私も一ヶ月入院して36週で産んだので心配で…(>_<)(>_<)
二人目は入院できないので気をつけないとですね(>_<)