

退会ユーザー
私は、トイザらスで子ども用の買いましたよー。
安かったし、買ってよかったです(^_^)

s♡
私は赤ちゃん本舗で買いました!安かったですよー^^*

ママ
あってもなくてもいいと思いますよ!
私は自分が小さいときのがあったんでそれを使ってましたが、2人目はなんとなく買いましたw
赤ちゃん本舗で買いました。西松屋とかベビー用品が置いてあるとこなら売ってると思います!
大人のに比べて小さいですし、干しやすいとは思います!
-
ママ
これを購入しましたが、干しにくく、買って後悔しました!オススメできませんw
- 9月10日
-
だんご
これは干しにくいのですね(>_<)
これは買わないように気をつけます!- 9月11日

ERK
妊娠中に赤ちゃんの服を水通しすると思うので買っておいた方がいいと思いますよ〜(*´▽`*)
私は赤ちゃん本舗で買いました☆(◍•ᴗ•◍)

yuu
西松屋で700円ぐらいで10連のハンガー1個と、あとは100均で8本セットのを買いました( ᐛ )
赤ちゃんの服は水通しはしましたか?
これからであれば、子供用のハンガーは必須だと思います!

みぃママ
こんばんわ〜
今のうちが良いと思います(^^)
私はあかちゃん本舗で買いました(^^)10連で折りたためるやつです。干しやすいですよ。二人目産まれて追加しました(^^)

ティミティミ
100均でも売ってるし店舗にもよるけど西松屋でタダでもらえるかもです!
私が出産するときに母が西松屋でもらってきました(笑)

こむしゃん
ピンチハンガーがあれば干せないことはないですが、あるにこしたことはないです😄
ズボンやスカートはピンチハンガー、服や肌着、上着などは子供用ハンガーを使っています
私はしまむら系列のBirthdayでキティちゃんのものを買いましたが、もっと安くだと百均でも売っているようですよ😊
ハンガーはどっちみち使うと思うので今買っておいても大丈夫です!

♡さぁちゃん♡
100均で購入もしてましたが、物干し竿に掛からない(かけるところも小さい)のは使い勝手悪かったです。
一番使いやすいと思ったのがGUなど赤ちゃん服にかかってるハンガーは中々使い勝手良かったです。
肩の部分が引っ掛けれるようになってるものがいいですよ♡キャミも干せるし、少々の風では飛んでかないので!

snow
こんばんは😃🌃アカチャン本舗や、トイザらス、西松屋、とか

ママ
私は赤ちゃん本舗でこれかいました!
水通しの時や、新生児の頃は吐き戻しやおしっこもれで一度の洗濯の量が多かったので助かりました( ; ; )
1つ1つ取り外せるので、洗濯物が少ない時にもバラして使ってます♩
またシーズン入れ替わる時にまとめて洗濯するのに活躍しそうです♩
-
だんご
これは便利そうですね!
チェックしてみます(*^^*)- 9月11日

とらきち☆
あったほうが便利ですねー!
うちは西松屋で10本セットの黄緑のものを買いましたが
あとで、幅を大きくできるハンガーを友達からもらいました。
これも西松屋にあるみたいです!

はるまんじゅう
我が家は一つも買いませんでした(;o;)
新生児のうちは前開きの服なので大人用のハンガーで事足りるし、そのうち子供服を買い始めるとお店によっては不要だと言わない限りかかっていたハンガーごと袋に入れてくれる所もあるので(私が利用している所だけかも?)小さいハンガーがだいぶ溜まっています。
もちろんあれば便利ですし、可愛いので揃えるの楽しいですよね♡
皆さん買っておられる方の意見が多かったので、「買わなかった親もいるんだ」と選択肢の一つになれば幸いです(о´∀`о)

R♡mama♡
他の方もおっしゃられてますが
産まれる前に赤ちゃんの服など
水通しするので産前に買いました(^^♪
ちなみに西松屋で衣類と一緒に買いましたよ!
12本セットで500円しなかったです(笑)
100均の物だとフック部分が小さくて
物干しにかけれなかったです…

だんご
皆さんたくさんのご回答ありがとうございます!!
一斉返信になってしまい申し訳ありません(>_<)
水通しはこれからだったので、さっそくハンガー買いに行きたいと思います(*^^*)
100円だとフックがはまらないことがあるのですね(>_<)聞いておいてよかったです!
店舗によってはもらえることもあるのですね!!それなら買わなくても済みますね(*^^*)
とりあえず、赤ちゃん本舗に行く用事があるので見てみたいと思います!
ありがとうございました(*^^*)
コメント