※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母のありがた迷惑、どうしてますか?😂もともとおせっかいでなにかと口…

義母のありがた迷惑、どうしてますか?😂

もともとおせっかいでなにかと口出ししてくる義母。

出産後のお手伝いについてぐちらせてください😂😂

今回の出産、里帰りはしません。いろいろ理由はありますが、一番の理由は、両親とも働いているので、実家に帰ってもワンオペなこと、旦那の仕事がシフト制で不規則なので休みのときは一緒に育児をしたいからです。

そこで実家、義実家ともに、理由と一緒に、「手伝いが必要なときは連絡するからそのときにうちに来て手伝ってほしい」と伝えました。どちらも車で20分程度の距離です。

義母は旦那に、「お手伝いの件はどうなってるの?」、「向こうの両親(わたしの両親)はどれくらい手伝いに行くの?」、「(予定日の)8月になったら禁酒していつでも病院に行けるようにするから」など連絡しているようです。

手伝いに来てくれることはありがたいのですが、いつでも病院に行けると言われても、病院の付き添いは旦那のみなので、仕事の日に陣痛がきたら陣痛タクシーで行くことも確認済みです。実際病院は自宅から10分弱なのでタクシーの方が早いです。

出産後に自宅に来てくれても、義母には必要最低限のことだけお願いしたいのですが、性格上、絶対に部屋の掃除(細かいところなども含めて)など、わたしがやらないからやってるみたいにされるのが目に見えています😔
保育士をしているので、アドバイスしてくれると思うのですが、マウント取られてるみたいで嫌です。
必要以上に自宅に来られても、赤ちゃんが寝ているときはわたしも寝たいのに義母がいると気を遣うし、やらなくていいことまでされそうで困ります。

できるだけ母に来てもらい、義母には必要最低限にしてほしいのですが、どう伝えたら伝わるのかわかりません。旦那にもそれとなく伝えているのですが、なかなか伝わらず、、、
義母も悪気がある感じではなく、本当におせっかいがすぎるんです、、、

子供生まれたらおせっかいが余計に増えるんだろうなと思うと本当に憂鬱です。

同じような方がいらっしゃったら対応教えてほしいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

私は言わせたいだけ言わせて放置してます笑
車で1時間半なので直ぐ来れる距離でもないから出来る事なのですが😓20分だとアポ無しで来そうですか?

  • ママリ

    ママリ

    さすがに事前連絡はありそうですが、かなり頻繁に来そうです〜😥
    以前、「近くに来たから」と確信犯でしょってこともありましたが😭😭

    • 6月11日
めぐ

同じではないですが、義母には実母がいついつ来てくれるのでその日例外でお手伝いお願いしますと具体的に日にちを指定するとか、定期的にこちらから連絡すると少し違うかもしれませんね(^^;

悪気はないので言い方悪いかもしれませんが、上手く使うしかないと思います(^^;

  • ママリ

    ママリ

    母が来る日を多めに言おうと思います🤣こちらから連絡するまでそっとしといてほしいです😥😥

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

私の義母もおせっかいで、出産の時そうでした!
有給沢山あるから泊まり込みで来れるからねって言われました!
何回断ってもずーっと言ってきて、私は旦那にいずれ2人だけになるんだから、まず2人で頑張ってみて、やっぱり手伝いが必要だねってなった時は連絡するからその時はお願いしますって言って貰いました◡̈*.。産後1週間で押しかけて来はしましたが、ずっと居座るみたいなのはなかったです!☺️

  • ママリ

    ママリ

    泊まりとか来られたらほんて最悪です😭😭😭
    やんわり断ると遠慮と取られるので、、、伝え方が難しいですね😂

    • 6月11日
deleted user

私の義母もそんな感じで
手伝う!預かる!手伝う!預かる!です😂
私はとりあえず旦那を味方につけることに徹しました!
産後ガルガルとか義母エピソード見せたりして
こうなってお互い仲悪くなりたくないと伝えておきました。
義母の手伝う攻撃は3年続いてますが
何も言わなくても旦那がすべて断ってくれてます😂
それでも二人目出産の時強行突破で泊まりに来られましたが💦

  • ママリ

    ママリ

    うちもすでに手伝う!預かる!言われてます😭😭
    旦那にもそれとなく伝えているのですが、「まあ手伝いはあったほうがいいし〜」とか言われて、そうじゃない😑となっています😂
    旦那を味方につける!がんばります💪

    • 6月11日
はじめてのママリ

全くもって同じでした!!
出産前にその片鱗はありましたが言いづらく放置してしまい、
そしてその事で結局、産後疲れてるときに色々と不満が大爆発し、仲悪くなりました😂ホルモンのせいかもですが笑

なので、はじめから線引しておいたほうがいいです!!
今から旦那さんと話し合ってしっかりと細かく伝えて置くのがいいですよーー😇
具体的にどうされると嫌、頻度(これくらい来られると困る)等細かく伝えておくの大事です!!
じゃないと男って分からないので。笑
産後の大変な時に解決するのはしんどいので、なるべくストレスかからないように準備しておくことをおすすめします!笑

  • ママリ

    ママリ

    同じ方がいてそれだけで安心です🤣✨なんで自分も嫁の立場だったはずなのに、こちらの気持ちわからないんですかね🧐
    旦那にしっかり伝えて、言ってもらえるようにしたいと思います!!

    • 6月11日
きよな

そこまでなら、義母の手伝いを断れませんか?
私は、女の人は自分の実家に里帰りするように、事前に産後は実母が手伝いに来るので、義母は絶対に来ないで欲しい。産後数ヶ月はメールもしないで欲しいし、会うのは首が据わったくらいまで待ってと伝えています。産後寝不足で大変な時に、義母に気を使いたくないし、できる限りリラックスしたいからです。今からやる気満々の義母だと、手伝いに来させると大変なことになりますよ😅

  • ママリ

    ママリ

    わたしもそこまで伝えられるなら伝えたいです〜🥺こっちから連絡するまで連絡してほしいくない!!
    全て断るのは難しそうですが、できるだけ来られないように旦那に言ってもらおうと思います!

    • 6月11日
おむこむの母

私なら旦那さんに「お義母さんが来ると気をつかってこっちがゆっくりできないから、あまり来て欲しくない」ってハッキリ言います。
ただでさえ産後でホルモンバランス乱れてるのに!

  • ママリ

    ママリ

    旦那にも伝えているのですが、旦那も強くは言えないようで😭
    もう一度しっかり話し合わなければと思いました😂

    • 6月11日
ダッフィー

自分のペースで育児していきたいし、母も来れる時は来てくれるから、またお手伝いして欲しい時お義母さんに連絡するので、その時お願いします。って言いますかね🥺

  • ママリ

    ママリ

    普段からどうでもいいラインが多い義母なので、頻繁に連絡きそうです😭旦那にも言ってもらえるようにしたいです😭😭

    • 6月11日