
コメント

ぽっけ
男の子は元気ですよね。お疲れ様です。
うちも同じ年の差の兄弟です。
ルールを小さいときから決めていて、9時には布団にはいる。電気を消しておしゃべりしてても無視。基本それで寝てくれます。
寝る前に絵本を読んで、遊びから寝るって気持ちを切り替えてあげるのもいいかもしれません。
子供たちはママが怒っても、反応してくれることが楽しかったりするので、無視が一番です。
頑張って下さい!
ぽっけ
男の子は元気ですよね。お疲れ様です。
うちも同じ年の差の兄弟です。
ルールを小さいときから決めていて、9時には布団にはいる。電気を消しておしゃべりしてても無視。基本それで寝てくれます。
寝る前に絵本を読んで、遊びから寝るって気持ちを切り替えてあげるのもいいかもしれません。
子供たちはママが怒っても、反応してくれることが楽しかったりするので、無視が一番です。
頑張って下さい!
「寝ない」に関する質問
今日初めて子供3人これから1人でみます。 お風呂から寝かしつけ、明日の朝幼稚園送ったら 私の1ヶ月検診、と忙しくて授乳時間も考えなきゃだし 赤ちゃんは夕方から泣いて対応できないしもう 今から辛いです😭旦那が夜居…
生後1ヶ月の赤ちゃんの頭をぶつけてしまいました。 寝ないので横抱きのコランハグに入れて、室内をウロウロしてました。 一応危ないので頭を手でガードしながら歩いていたのですが、誤って頭を開いていた扉のドアノブにぶ…
4年前の話です(最近知りました) 1人目里帰り中、2ヶ月半の間、 夫が10人の女性と食事・ドライブしてました。 女性は前からの知り合いだったり、マッチングアプリの女性だったりらしいです。 本人曰く、体の関係は絶対…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
オレオ大好き‼️
回答ありがとうございます。
私も半年前から9時には寝室に連れて行って寝かすことにしてます。
絵本も読んであげたらいいんだろなぁとかおもうけど子供がふざけて絵本を破ってしまうんです💦
確かに怒ると余計に調子にのってるかも💦無視が一番なんですね。一度試してみます‼️