※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
ココロ・悩み

保育園から帰りたがらない。悪い言葉を親から覚えた。自分の言動で子供に影響を与えたか悩んでいる。

保育園からかえりたがらない。悪い言葉を親から覚えてしまった。


ここ最近落ちることがおおくて、子どもを過剰に叱ってしまったり、寝込んでしまいました。
そしたら、今日はじめて保育園の帰りに
「かえりたくない!!!」とすごい怒っていました。

家で過ごすのが嫌とか、そういうのがあったのでしょうか、、、?同じ覚えのある方いますか?

また「いい加減にしてよ!」とこの前しかったら
真似するようになってしまい、悪い言葉は一瞬で覚えてしまったのですごく反省しています。

申し訳ない思いでいっぱいです。

自分の言動で娘に悪影響あたえてしまったな、
と思うことってありますか?
少し落ちています。

コメント

deleted user

この間上の子達迎えに行ったら
お友達に「はぁー。いい加減にしてよ」っ言ってるわが子見て「覚えちゃったかー、、、」と反省しました💦

  • ここ

    ここ

    1歳3ヶ月でですか?!
    それは逆にすごいおしゃべりが上手ですね!💦

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の双子の娘が言ってました!!
    1歳3ヶ月の方はまだ宇宙語です笑

    • 6月11日
  • ここ

    ここ

    そうなんですね!!びっくりしました笑!

    • 6月11日
はじめてのままり

お風呂入るよー!と言ったら、
息子に今忙しいから!😡と
言われて、あー…それは私の口癖だな、、と反省しました😢
もっと関わる時間を増やしてあげなければ。。と
ついつい家事を優先させてしまいます。

  • ここ

    ここ

    これくらいの歳ってすぐに吸収しますよね、、、

    • 6月11日