
コメント

ラヴェッロ
はい。
使ったことあります。
1回につき3冊まで借りられますよ😊
2週間と決まっているけど、だいたい超えて返却してました🤣
特に何も言われませんでした。
本だけなら9時過ぎに行って借りるのもありかと。
ちなみに支援センターは赤ちゃん前期、中期、後期とあります。
月齢によって別れてます。
6ヶ月なら中期だったかと。
前期と中期はバスタオルが必要です。
電話して聞いてみるのはいかがですか?
ラヴェッロ
はい。
使ったことあります。
1回につき3冊まで借りられますよ😊
2週間と決まっているけど、だいたい超えて返却してました🤣
特に何も言われませんでした。
本だけなら9時過ぎに行って借りるのもありかと。
ちなみに支援センターは赤ちゃん前期、中期、後期とあります。
月齢によって別れてます。
6ヶ月なら中期だったかと。
前期と中期はバスタオルが必要です。
電話して聞いてみるのはいかがですか?
「絵本」に関する質問
こどもちゃれんじ、全然遊びません😓知育やひらがな学習、トイトレに向けて入会しましたがまっったく興味なし!喋るタッチ絵本も、数分で飽きました。10月生まれだから、月齢が合ってなくて遊び方が分からないだけなのか..…
1歳8ヶ月の娘の多動 最近活発度が増し増しな娘が少し心配です😢 ◾️気になること 外に出るとおもちゃに興味が無く、とにかく動き回る 児童館に行ってもおもちゃで全然遊ばないで走り回ってる 公園の遊具も怖がり興味がな…
福音館の月刊絵本2025年度版について 1歳半の男の子を育てています。保育園で福音館の月刊絵本のチラシをもらったので、お値段も定価よりお安くなるしやってみようかなと思いました。 こどものとも012は10ヶ月〜、えほ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
3冊までなんですね!⭐冊数情報なかったので助かります☺️
子育てしてると2週間ってあっという間でバタバタですよね🤣🤣🤣笑
あゆみ保育園の支援センター、前期、中期、後期でわかれててうちは中期になり、電話で予約と問い合わせたら仰ってました☺️
ベビーマッサージとかやるみたいですね✨ただ、まだそちらは勇気でなくて😂、、
絵本借りに行くときに雰囲気とかのぞけるのかなぁと🤣
絵本だけ借りに行けそうなので行ってみます💕
詳しくお答え頂いてありがとうございます🥰
助かりました🙏🏻✨
ラヴェッロ
いいえ。
絵本借りに行くときにでも雰囲気のぞけるかと。
グッドアンサーありがとうございます😊
ママリ
実際に行った方のお話助かりました😍✨ありがとうございました🙏🏻