![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
いつも食べてる量の半分から始めました☺️
なんとなくですが、
朝 パンがゆ
昼 うどんとか麺類
夜 米
みたいな感じにしてます😂
うちも1時間ほど開けないと飲まないので、朝は7時半頃、昼12時、夜17時にして多少ずれても寝る時間がずれないようにしてます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何が正しいのか分かりませんが、最初から3食とも同じ量あげちゃってました😂
今のスケジュールだと14時でOKですが、そろそろ全体的に1〜2時間早めた方がいいかな?と思います💡
-
退会ユーザー
ちなみにレパートリーは
朝 食パンかオートミール
昼 米かうどんかスパゲッティ
夜 米
のローテーションにしてます✨- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね😅
寝てても起こしてますか?
ストック作り大変そうです😇💦- 6月11日
-
退会ユーザー
朝はどんなに遅くても7:30には起こします!
ストック作りはマジで大変です🤣🤣笑- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子自分のタイミングじゃないと泣きじゃくってミルクすら飲まない状況になります😩
そんな時ないですか?- 6月11日
-
退会ユーザー
わーそれは大変ですね💦うちの子は眠いと食べない・飲まないですが、それ以外は今のところ大丈夫です💡
- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😮
なのでなかなか3回食にするのが怖いです笑笑
でも今月中には何とか…です😢- 6月11日
-
退会ユーザー
ほんと、やること増えるから最初は億劫ですよね😂
でも食べる量増えたらミルクも飲まなくなってその分の手間は減るかもです!お互い頑張りましょう😉💪🏼- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね🙃
試しに初めてみようかな🥸💪🏻- 6月11日
はじめてのママリ🔰
朝寝ててもその時間になると起こしますか?
はじめてのママリ
うちは勝手に朝起きてきます💦
最近は5時半に叩き起こされてます😂
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🤣
5時半は早いですね!!
そこからご飯ですか?
一旦ミルク飲ませませんか?
はじめてのママリ
修行僧になった気持ちで毎朝を迎えています😮💨
一旦ミルク飲ませますよ!
でも離乳食を7時半頃にしないと朝寝の時間になって寝ぐずりが始まるので、ミルクは少なく100だけあげます!
はじめてのママリ🔰
そんな感じがします🥱
なるほど!
色々工夫されてるのですね😳
3回食初めてみないと分かりませんよね😣
はじめてのママリ
そうですね🤔
でも3回にしてから、朝寝と昼寝の時間がほぼ固定になってきたので、スケジュールは立てやすくなりました!☺️
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🙂
私は子供とダラダラ寝てしまいます💦
今月中には3回にしないと!です💫