
入院中で体力不安、産後の体力心配。体力つける方法や暇つぶしについて相談。
入院して今月で3ヶ月なります
車椅子生活のお陰で体力‥ないです
排便しただけでもフラフラ
出産まで入院なんですが、産後の体力が不安です
一応毎日ベッドサイドで屈伸、
ストレッチ、マッサージしてます。
部屋から近い所まで歩いたりもしてるのですが
長期入院中、体力付けされてた方、
産後の体力どうでしたか😔?
現在入院されてる方、
どのようにお過ごしされてますか?(暇つぶし)
ちなみに明日で31週になります
- 3人目ママ(3歳9ヶ月, 7歳)

ママリ
入院4ヶ月してましたが、
退院して自宅安静してるうちに生まれたので体力ない中での出産でした😓
お風呂では倒れそうになったり階段登れなかったりと本当に体力なかったですが、産んだらもう勝手に戻りました🤣
最初の半年くらいまでは
筋肉がないからか関節が痛くてて膝や足首が痛かったですが今は治りましたよ🙄
入院中は退院したらやりたいことを書き出したり、刺繍したりしてました!
入院生活ファイトです!!

ママリ🍋
長距離入院お疲れ様です😢
私は2人目4ヶ月入院してました。
予断を許さない状況だったので、食事トイレ以外はストレッチとかも何もせずひたすらベッドもフラットのまま安静に過ごしでした。
結果、しゃがんだらもう何かに捕まらないと立てないくらい筋力は崩壊しました💦
出産自体も体力がないから辛いと言うこともなく、割とスムーズに産むことが出来ました。
産後は子供が遠くの病院のNICUに入院になってしまったので、毎日母乳を届けたりしてる中で自然に筋力は戻りました!
無理に今入院してる中で体力については気にしなくていいと思いますよ😌
私は入院中はひたすら海外ドラマ見たり、初めて編み物を修得して上の子に編みぐるみをせっせと作ってました🧸
コメント