
コメント

退会ユーザー
私は上の子は平日保育園なので下の子1ヶ月健診までどうにかお家で過ごしましたが、
病院の助産師さんから
人混みとか暑い日とか寒い日とか天気が悪いとかを避ければ少し散歩したり公園行ったりはなしではないと思う
って言われました!
声を大にしては言えないけど上の子が外出れなくてストレス溜まるとママもストレスになるからねって感じでした😊
退会ユーザー
私は上の子は平日保育園なので下の子1ヶ月健診までどうにかお家で過ごしましたが、
病院の助産師さんから
人混みとか暑い日とか寒い日とか天気が悪いとかを避ければ少し散歩したり公園行ったりはなしではないと思う
って言われました!
声を大にしては言えないけど上の子が外出れなくてストレス溜まるとママもストレスになるからねって感じでした😊
「子育て・グッズ」に関する質問
寝かしつけが必要ない赤ちゃんを育てている方いますか? 最近、自分が寝かしつけというものを全然やっていないことに気がつきました。 (新生児~2ヶ月くらいまでは時折やっていたような気がしますが、もう記憶が曖昧です…
七五三 男の子 あの七五三の撮影って男の子は5歳の時だけと思っていたんですけど違うんでしょうか… 地域によって違うとは聞きますけど私今住んでるところは夫婦2人とも地元ではないのと私の家族には男がいないので分かり…
吐き戻しについて、生後間もなく1か月ベビです。 夜ベビーベッドに寝かせるとしばらくは大人しく寝てても10〜15分くらいすると呻きながら手足をバタバタさせてもがき始めます。 そしてしばらく放置してると吐き戻してし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なつ
返信ありがとうございます😊
そうなんですね‼︎
あくまでも自己判断ですよね‼︎