 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
私は上の子は平日保育園なので下の子1ヶ月健診までどうにかお家で過ごしましたが、
病院の助産師さんから
人混みとか暑い日とか寒い日とか天気が悪いとかを避ければ少し散歩したり公園行ったりはなしではないと思う
って言われました!
声を大にしては言えないけど上の子が外出れなくてストレス溜まるとママもストレスになるからねって感じでした😊
 
      
      
     
            退会ユーザー
私は上の子は平日保育園なので下の子1ヶ月健診までどうにかお家で過ごしましたが、
病院の助産師さんから
人混みとか暑い日とか寒い日とか天気が悪いとかを避ければ少し散歩したり公園行ったりはなしではないと思う
って言われました!
声を大にしては言えないけど上の子が外出れなくてストレス溜まるとママもストレスになるからねって感じでした😊
「子育て・グッズ」に関する質問
 
            この時期の寝る時の格好は皆さんどうしていますか? 11日齢の新生児名のですが手足が包まれていないと落ち着かないらしく、短肌着➕コンビ肌着➕おくるみで寝かしつけていますが途中で暑くなるらしく手足でおくるみを開いて…
 
            新生児は温めすぎは良くないと聞いて温度調節が難しいです💦 薄い毛布生地を折って2重にかけているだけで大丈夫かな、温めすぎかなと思ってしまいます😓。 逆に気にしすぎて寒くないかな、、ともう心配が止まりません。
 
            混合から完母にされた方は どこかのタイミングで与えるミルク量を頭打ちにしたんでしょうか?? 生後13日目になる娘がいます 3500g台の大きめ赤ちゃんです。 現状、3時間おきの授乳で 母乳左右5分ずつ〜7分ずつ+ミルク9…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なつ
返信ありがとうございます😊
そうなんですね‼︎
あくまでも自己判断ですよね‼︎