
産後の肌トラブルで皮膚科に行くべきか悩んでいます。スキンケアが合わず、赤く荒れてヒリヒリします。吹出物も顔や耳、鼻、頭皮にでき、そばかすも濃くなった気がします。皮膚科で相談したら何か対応してもらえるでしょうか。
自分のことなのですが、産後の肌トラブルで皮膚科に行こうか迷ってます…
産後今まで使っていたスキンケア用品が全部合わなくなり使うとほっぺが赤く荒れてヒリヒリします🥲
なので今は娘が処方してもらってるヒルドイドをちょっともらって塗ってるだけです🥲
あとニキビのような吹出物が顔にできるんですが、その他に耳や鼻の中や頭皮に頻繁にできます🥲
もともとそばかすがあったのですがそれも濃くなったような気がしてます🥲
こんな内容で皮膚科に行って相談したら何かしてくれますかね?🥲🥲
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
薬等絶対貰えると思います!!
そのための病院ですから、気にせず行った方がいいです😄
私も病院に行く時、こんな事で行っていのかなとか考えますが
酷くなったり、家事、育児に支障がでたり、1番はメンタルに来るので
それよりはいい!と思ってからは行くようになりました!
実際にその躊躇のせいで、遅れて跡が残ってしまったものもあります。
治せるものは治しましょう!!
お大事になさってください🙂

はじめてのママリ
美容皮膚科にいくといいですよー!
普通の皮膚科だと先生によってはただ保湿剤だけで、対処療法的なもので終わって、根本的に治せずに終わることもあるので💦
コメント