
時給930円で月8万3千円、扶養内のパートの給料は普通です。地域によって時給が異なるため、求職中で悩んでいます。
パートで扶養内で働いてるママさん。
差し支えなければ時給と月の給料どのくらいか教えてください!❤️
短時間保育で2人で保育料5万ちょっとで預けてます。
時給930円で9時半〜15時の4.5時間勤務の
週5の月8万3千円くらいって
どう思いますか?やっぱ扶養内だとこのくらいが普通なのでしょうか?
地域にもよると思いますが
パートで探すと時給890〜900円がほとんどで
930円はあまりないので求職中の為どうしようかなあと思って悩んでます😫
- かなこ(4歳5ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
扶養内だと月88000円以内じゃなかったでしたっけ🤔
もっと稼ぎたい感じですか?😳
扶養内ならそれくらいしか稼げないと思います🙆♀️
私は時給1000円で4時間勤務、週4か5で働く予定ですよ☺️

025
時給は同じく930円です😊
この地域では最低賃金ですが、子供の都合でお休みを取りやすい点で今の職場を選びました!
週3日9-17時、週1午前中、計4日勤務です。融通きかせてもらえるシフトなので感謝してます。
扶養内だとおおよそ8万5000円以内に収めるイメージです😌

はじめてのママリ🔰
時給は1100円で、月10万ちょっとくらいです。
9時半〜15時で週4日もしくは週5日です。
コメント