※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かん1129
ココロ・悩み

4歳児の癇癪がひどく、育てにくさを感じています。最近は遊ぶのをやめて片付けの時間になると激しい癇癪が起こり、叱っても改善せず、進歩のなさに心配しています。愛情不足か、自分が試されているのか悩んでいます。急激な眠気も気になります。どうコントロールすればいいでしょうか。

4歳児の癇癪について
4歳児の癇癪がひどいです。
今まで育てにくさを感じたことはありませんでした。
最近は遊ぶのをやめて片付けの時間になるとすごい癇癪です。2歳児が倒れ込んでバタバタするような感じです。
2歳の時にはそんなこともなかったので、今更感がすごいです。下が生まれたせいもあるかな?と思いながらも、毎日同じことで叱ってます。さすがに進歩のなさにうちの子病気かな?障害かなと思うほどです。今からながら壁に落書きしたり、シール貼ったりするし。これは私が試されてるんでしょうか。
叱られてる途中に急激な眠気も来るのが気になるところです。
愛情不足かな?でも進歩のない我が子に愛情を向けることができません。根気強く癇癪と向き合ってる方は自信の気持ちをどうコントロールしてますか?

コメント

deleted user

長男が1歳半くらいからずっと癇癪が酷く、2歳半頃から落ち着き、3歳の今は説得する形がとれるようになりましたがそれでも癇癪を起こします。主に旦那が対応すると癇癪がひどくなりますね。

・睡眠不足
・体調に変化は無いが風邪をひいてる
・癇癪時の対応として親側が早口、怒鳴り、子供が理解出来ない言葉をぶつけている
・甘やかすばかりで泣き止ませる事、とにかく癇癪を終わらせる事しか考えてない

この条件が1個でも重なると癇癪が酷く、長時間になる傾向にあると思います。

最近はお母さんも大変だから気楽にスマホに頼りながら〜って風潮もありますが、癇癪の対応に関してはしっかりと腰を据えてやらないといけないと思ってます。

まずは癇癪を起こしているのは子供がパニック状態になっていて単純にワガママや根性悪になっている訳じゃなくて、子供自身も自分の自我と、親からの言葉にパニックになって戦っている状態だと考えるようにしてます。

また、癇癪を親の説得や向き合い方で乗り越えていくと必ず子供の精神の血や肉となっていくと私は信じてます。

癇癪を恐れない。こんな感じで腰をすえることで私は自身をコントロールしてます

  • かん1129

    かん1129

    ワガママではないことも様子を見たらわかります。
    甘やかしたり、ながらの対応はなかったですが、終わらせることを考えるというのは思う節がありました。
    精神の血や肉となる。
    まさに名言。
    娘も戦って整理する時間が必要なんですね。

    めんどくさがらずに向き合っていきます。

    ありがとうございました😊

    • 6月11日
鬱( ;  ; )

うちの息子が正にその毎日です😭しかももう少しで6歳なのに😭。毎日でも彼はタブレット観てる際に癇癪起こしますしかも急に😭タブレットって操作してても急にプツんと切れちゃったりあるらしく、それで思い通りにならなきゃ蹴るわ喚くは正直辛いです、それが毎日だと😭今朝だって朝ご飯も全て残されて😭サラダの胡瓜しか食べず怒😭。障がい有るから仕方ないと思うけど、こういった些細な事で癇癪起こすのが、私にはもう耐えられないです😭普段は、優しくて穏やかな性格だから、余計に疲れます😭お利口さんのときのが親もイライラしませんよね?

  • かん1129

    かん1129

    障害があるんですか?うちの子もそうなのかな?そういうのはどこで診てもらうのですか?今まで肥満以外は引っ掛からず来てて、最近のイヤイヤが凄くて。うちの子はお絵かきや制作の欲が爆発。ギャップに振り回されてます。普段は私も心穏やかですがイヤイヤが始まると私もトゲトゲしちゃいます😢
    でももし、障害や病気ならちゃんとしたサポートを受けないと娘も辛いと思うし。私も対応するコツを身につけないとと思ってます。

    • 6月11日
るる

癇癪は要求言語を習得出来れば減っていきます。
後は反応する事を少しずつフェードアウトすると良いです。
癇癪→反応→更に癇癪。
少しでも癇癪を我慢出来た時には褒める事も有効です!!

  • かん1129

    かん1129

    なるほど。癇癪を我慢できた時に褒める。
    確かに承認欲求高めな子なので、やってみます。
    ありがとうございます😊

    • 6月11日