
コメント

Coco♡mama
こんばんは!初めまして
日々の育児お疲れさまです!
私的には、無理にあげなくてよろしいと思います。
私は1歳なってから本格的に無農薬のお茶を与えたり、じじばばが買ってくる赤ちゃんジュースを時々あげたりしています。
6ヶ月頃に、試しにお茶を与えましたがうちの娘も嫌いで飲みませんでした。時間を置いて1歳になるとごくごくのみますよ!
水分補給なら、お水でも充分いいのかなぁと思います!!
お茶の場合は、農薬が多いと言うので無農薬が近くで手に入ればそれを与えるといいかと思います!

虹花
離乳食、さゆ(麦茶)→飲んだらおしまい。欲しがらなかったら、母乳、ミルクあげない。
のパターンだったと思います。
体調とか気分によって違うと思いますから、とりあえずなんでも試してみたらいかがでしょう?
-
虹花
このまえ飲んだけど、こんかいは飲まないとかもあると思いますし。
一歳までは、水分は母乳やミルクでいいと聞きましたが、ためしてみるのはありだと思いますよ~。- 9月10日
-
ねこじ
ありがとうございます。まだ離乳食初期で母乳、ミルクから栄養をとってるため、離乳食後に母乳、ミルクをあげないというのは、ちょっとしずらくて(><)一応習慣づけのために毎回麦茶はあげようと試みますが、嫌な顔されます(;´д`)
- 9月10日

ねこじ
行き違いになってしまいすみません。そうですねー、今のところ毎回飲まないのですが根気強くあげつづけるのも、1つの方法ですよね(><)

にゃか
同じくミルク以外いっさい受け付けてもらえません( -᷄◞ω◟-᷅ )
色んな麦茶やジュースを試しましたが嫌な顔をされますし、出されます(^◇^;)
なので飲みたくなったらでいいかなーと思っています。2週間に1回試しにあげてみて様子みています。
-
ねこじ
ありがとうございます!同じですねー!すごい嫌な、しぶーい顔されます(笑)
わたしも、気長にボチボチかなーなんておもってます(´△`)- 9月10日

ぴろり
ウチの娘も最初のうちは白湯、麦茶飲みませんでした。むしろ離乳食自体食べなかったんですけどね😅
麦茶白湯は9か月で保育園に通うようになってから、スプーンで少しずつ飲むようになりました。
麦茶白湯飲めなくても、ミルク飲んでいれば水分取れてるし問題ないかと思います😊また、折を見てチャレンジしてはいかがですか?
-
ねこじ
ありがとうございます!それを聞いて安心しました( *´꒳`* )ミルク、母乳は飲むのでそれを水分補給かわりとしていても良いですかね。忘れた頃にまたあげてみますᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
- 9月10日
ねこじ
ありがとうございます( *´꒳`* )1歳になってから飲み出してくれたんですね!うちは、白湯も飲まないんです(><)