
母乳をあげるときに赤ちゃんが強く吸うので乳首が痛いです。血が出るほど痛いので、どうしたらいいかアドバイスをお願いします。
2児のママです〜
保育園に預けるようになってから混合になりました。
母乳が出るので今も飲ませています。
最近、咥える力吸う力が強くなってきて、母乳をあげると咥えたり引っ張ったりするようになりました⁽• ¨̯ ⁾
まだ歯はないですが力が強いので乳首がスゴく痛いです( ˟_˟ )
1人目の時はあまり母乳が出なかったので、ミルク中心の混合だったので、乳首が痛い経験をしてないです…
こんなに痛いのかと最近は母乳をあげたいけど痛いのが分かっているので躊躇します( ´-` )でも痛いけどあげてます。
とうとう切れて血が少し出るようになりました(′∧‵)塗り薬とか何をすればいいですか。
痛いのは我慢しながら、母乳あげるしかないですか。母乳をあげたい気持ちはあるけど痛すぎます(⌤)
経験ある方は教えてください。アドバイスなどいろいろ教えてください。お願いします。
- めぐ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

もえ
(産まれてからずっと混合です)私も6ヶ月手前で吸う力、咥える力が強くなってきて、乳首が少し痛いなって思ってから、オッパイをあげるのやめました。やめてからの1週間くらいはミルクだけじゃなんか足りないと感じるのかオッパイ欲しがるような感じ出してましたが、抱っこしてどうにかあやしてました✨今ではミルクだけの生活になってます。いずれ歯も生えてくるし、卒乳大変だって聞くのでやめちゃいました🤔

ママリ
うちもいつからか咥えてる時にぐいーっと伸ばすようになったので、頭動かせないように押さえてました😂
寝かしつけを添い乳でしてたので、歯が生えてからは寝落ちした後噛み締められる時が本当に苦痛でした。何度もやめようと思いましたが母乳を続けたかった事・添い乳寝かしつけが楽すぎて辞めたくなかった事もありそのまま続けました。(対策はして)
めぐさんが辛いなら無理して続ける必要はないと思います!
血が出て薬塗るくらいまでいってたら私も辞めてたと思います😔
-
めぐ
分かります。何となく分かるからする前に頭動かないようや離したりします。でも吸いたいのか泣いたり欲しがるのでまたあげます⁽• ¨̯ ⁾
歯が生えてからはもっと痛そうですね…
我慢しながら、母乳あげてたんですか。
血が出てるとあげるのやめた方がいいですよね( ˟_˟ )- 6月11日
めぐ
6ヶ月くらいから力強くなりますよね⁽• ¨̯ ⁾乳首が本当に痛いですよね…
母乳やめてオッパイの方は大丈夫でしたか。
もえ
やめた2週間くらいは左が痛かったので少し搾乳したり…。ただ、沢山搾乳しちゃうとまた生成されちゃうのでほんと少しずつしてましたよ👶🏼右は全く痛まず…笑