![amy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ紐の試着について、おすすめのベビー用品店を教えてほしいです。8週目で試着するのが良いと聞いたけど、他の物はまだ必要ないか不安です。
抱っこ紐の試着について…
週数確定されてませんが、おそらく今8週目です。
ママリで、お腹が出てくる前に抱っこ紐の試着をしておくと良いと見かけました。
実際行かれた方は何週目頃までに行きましたか?
また、私の近所にあるベビー用品店はアカチャンホンポ、
西松屋、バースデイなのですが、おすすめのお店があれば教えていただけると嬉しいです♡
他の物はまだまだ大丈夫ですかね…💦
いつになっても安心はできませんが、まだ初期過ぎて、いろいろ不安です涙
でも赤ちゃん信じて前向きになろう!と思います!!
- amy(妊娠34週目, 3歳0ヶ月)
コメント
![ママイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママイ
妊娠発覚してつわりがおさまってからすぐ行きましたよー!
お腹出てきたら難しいので!
その三店舗ならアカチャンホンポが一番種類あると思いますし、試着もたくさんできましたよ!
他のものはゆっくりで大丈夫ですよ!
何用意するかはママさんが書かれているブログやインスタが参考になると思います!
よくお店においてある準備リストは売りたいからなのか、要らなかったなって思うものもかなり書かれてる印象です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐はちゃんとしたとこのものを買うなら、アカホンだと思います!
-
amy
回答して頂きありがとうございます!
ちゃんとしたとこのものほしいです!!
行ってみます✨- 6月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アカチャンホンポは品揃えいいので数ある中から選びたいならオススメですよ✨
西松屋やバースデイは安いものが多いので品揃えは良くないです。
ですが抱っこ紐は産まれてから赤ちゃん連れて行ってみて実際に装着する方がいいかもしれません🤔
-
amy
回答して頂きありがとうございます!
安いと嬉しいですが、いろいろ見たいなと思います✨
確かに本人連れて行って試着した方が確実ですよね…産まれていつから使うのでしょうか…出かけられる様になってもベビーカーで出かければいいんですかね…
買う物たくさんですね💦- 6月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アカチャンホンポが1番おすすめです♪
西松屋とバースデーは試着できなかったです💦
アカホンは全種類試着可能、抱っこ紐専用の店員さんが居るらしく、その人に詳しく教えてもらえました!
わたしは産後に子供連れていきました😂
-
amy
回答して頂きありがとうございます!
アカチャンホンポのみ試着OKなのですね!情報ありがとうございます!!専用の店員さんがいるなんてさすがですね✨
産後に行くでも間に合いますよね!
その場合はベビーカーで連れて行ってって感じですかね…!- 6月11日
-
退会ユーザー
そうですね♪
うちはベビーカーで行きました!
実際に赤ちゃんを入れて試着出来るので、これくらい締め付けて良いとか、赤ちゃんの頭がここに来るまで紐を調整するとか、色々教えてくれたので、めちゃくちゃ良かったです♪- 6月11日
-
amy
そういうことも教えてもらえるのですね!!細かいことまで…何もわからずなのでありがたいです✨
気になるので笑
日々の買い物ついでにチラ見してみようと思います!
ご丁寧にありがとうございました♡- 6月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビザラスで買いましたが、対応はアカチャンホンポの方が良かったです😂
買ったのは子どもが1ヶ月検診終わってからです。
それまでは使う場面ないですし、実際赤ちゃん入れて試した方がいいので皆さん割と産まれてから買う方が多いんじゃないですかね?💦
-
amy
回答して頂きありがとうございます!
確かにベビザラスもありますね!
やはりアカチャンホンポ最強ですね…✨✨
1ヶ月検診まではお家で過ごすのですよね…
本人で試さないとしっくりこないかもしれないですもんね。
産まれてからの購入にして、暇な時にどんなものあるか散歩がてら行ってみようかなと思います!
ありがとうございました😊- 6月11日
amy
回答して頂きありがとうございます!
今まさにつわり中なので、落ち着いたら覗いてみようと思います✨
やはりまずは抱っこ紐ですね!
確かに売りたい戦略に乗りたくないです!!!💦
インスタ参考にしたいと思います✨