
コメント

ガオ
細々したおもちゃの分類は明確なものですか?
そうでなければ難しいかもですね💦
細々したものでもうちはだいたいの分類分けしてて、恐竜、トミカ、昆虫など…その他ガチャガチャやハッピーセットなどどこにも属さないおもちゃを入れる場所が2つありますがそれは適当です!
割と小さいうちからそんな感じでやってますがもちろん間違えて入れたりする事は多々ありますよ😅
ガオ
細々したおもちゃの分類は明確なものですか?
そうでなければ難しいかもですね💦
細々したものでもうちはだいたいの分類分けしてて、恐竜、トミカ、昆虫など…その他ガチャガチャやハッピーセットなどどこにも属さないおもちゃを入れる場所が2つありますがそれは適当です!
割と小さいうちからそんな感じでやってますがもちろん間違えて入れたりする事は多々ありますよ😅
「おもちゃ」に関する質問
【生後8ヶ月 発達不安について】 生後8ヶ月半の娘がいます。 発達について遅めで不安な点が多く、 検索しては眠れない日々が続いてしまい… 現時点では何も判定できないことはわかってはいるのですが 「うちもこうだった…
体幹弱くすぐ転びます。おすすめの遊びや遊具ありますか!? 3歳の子ですがクネクネ、フラフラ、すぐ転びます。寝転がっていることも多いです。 発達グレーで保育園に加え療育週1行っています。 保育園で作ってくると思い…
本日、初めて支援センター的な場所に行ったのですが、 赤ちゃん広場と別れてはいるものの、扉などは無い為 誰でも出入りが可能でした。 中のおもちゃも見える為、娘は中のおもちゃで遊びたく何回か入ろうとしましたが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
明確じゃないです、お兄ちゃんもいるので戦隊もの、ハッピーセットのおもちゃ、その他細々したのを一緒にいれてる感じです。
うちも、ブロック、おままごと、絵本、などは部類わけしてるので必ずそこにできますが💦
ガオ
明確な分類がないものはその都度教えるしかないかなと思います!
でも細々した物ならざっくりまとまってればいいかなーって個人的には思います(^^)
あまりきっちりすると子どもが自分で片付けなくなりそうなので😅