

草だんご
全然良いと思いますよ!
てか、うちの娘の友達のお姉ちゃんに同名います笑
キラ名でもないし、良いんじゃないですか?

すっく
同級生に同じ名前の子居ました!
やっぱりはじめは「さらちゃん」って読んじゃいました🥺
おふたりで考えた名前なら季節関係なく良いと思います💗
コスモスも漢字にすると桜ってつきますし!コスモスからもとった!っていうのはだめですかね🥺(笑)

はじめてのママリ🔰
読めますし、可愛いしとっても良いと思います😍
さくらという響きで季節が気になるようですが、コスモスも秋桜と書きますし私は全然気になりません✨

はじめてのママリ
10月から12月を暦上 、小春日和って言うみたいなので全然いいかと思いますよ🥰

べらちゃん
女の子を授かったら咲良ちゃんつけたいと思ってました💕
ご夫婦で悩み抜いて考えたお名前なので素敵だと思います☺️

まーちゃん
読めますし可愛いと思います🥰
季節は気にしなくても大丈夫だと思いますよ!
うちは夏生まれですが
はるって言葉が入ってます🤣

退会ユーザー
咲良でさくらちゃんって近年ランキングでもずっと上位に入っている印象なので読めると思います!
むしろ さくらとしか読めません😂
桜なら春生まれor桜が好きを連想しますが、咲良なら秋生まれでも気になりませんよ🙌🏻

♡
読めますし可愛いです😊✨
わたしは春生まれなのに名前が完全に冬の名前です🤣
名前で季節が違うねーとか言われたことはありません☺️

ふぅ
いいと思います♪真夏に生まれてるのに、真雪ちゃんって子がいましたし✨お父さんとお母さんが気に入ってつけてくれる名前ならなんでも嬉しいと思います❣️

タロリ
周りに3人ほど咲良がいます!(男女ともに)
私が子供だった頃は珍しかったそうですが
今は人気の名前だそうなので
読めると思いますよ〜☺️❤️
うちの子は真冬生まれだけど
名前に春ついてます😂
友達の咲良も秋生まれだけど
変だと思ったことは無いです!
コメント