![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後吐き気が全く治らないです。嘔吐恐怖症のため吐き気があるだけで動…
産後吐き気が全く治らないです。
嘔吐恐怖症のため吐き気があるだけで動悸がすごいです。
症状としては、吐き気、めまい立ちくらみ、喉の違和感(なにか詰まってる感じ)です。
産後のトラブルなのかもしれませんがしんどいため病院に行きたいです。出産した産婦人科に行けばいいのでしょうか?
わたしの出産した産院はクリニックと産婦人科に分かれていて、検査とかはクリニックの方でやっているのですが、そっちにいけばいいんですよね?
それとも心療内科とかに行った方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
違っていたら申し訳ないのですが、甲状腺系の病気の可能性があります。
産婦人科でも内科良いので採血で見てもらった方が安心です。
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
私も妊娠中吐きつわりで、産後半年吐いてました。
結果的に寝不足+精神的なもので、精神科に通っています。
-
はじめてのママリ🔰
産後まで吐くんですね😭
出産終わったら治るものだと思ってたのでしんどいですよね😔- 6月10日
![AI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AI
内科か産婦人科で検査をしてもらい異常が無ければ心療内科になります。
産後という事なので隠れ貧血ありませんか?
血液検査でフェリチン値を追加してもらって下さい。
隠れ貧血で同じような症状がでますよ。
-
はじめてのママリ🔰
産後貧血になったため薬を飲んでいました!
1週間分しか貰ってないので貧血かもしれないです😥- 6月10日
はじめてのママリ🔰
近いうちに産婦人科行ってみようと思います😥😥