![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産経験がある経産婦が、お腹の張りについて質問しています。張りの感じ方や位置について知りたいという内容です。他の方の経験談も参考にしたいそうです。
今月末に2人目を出産予定の経産婦です。
出産経験があるにも関わらず、恥ずかしいのですが質問させてください。
1人目妊娠中はほぼお腹が張る経験をせず、37週以降のNSTで「少し張りが見られるね」と言われても、全く自覚がない鈍感ぶりでした。
陣痛がきたら、あまりの痛みに張りなど感じる余裕もなく、結局張りというものがどんなものか分からず終わってしまいました。
張るとお腹がキューっとした感じになるとか、カチカチに硬くなるとよく聞きますが、それはどのあたりなのでしょうか?
やはり下腹部ですか?
それともお腹全体ですか?
私はよくお腹の上の方が痛くなったり、張りなのかな?と感じることがあります。
他にも出産前にこんな症状がありました!という経験談もあれば、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
- そら(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も気になってます😹
これお腹張ってる?っていうときはあるですけど全体がカチカチとかそういうのはない感じがします😅
上の方だと赤ちゃんの体っぽいですよね!私もあります!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
37週くらいでは
お腹全体が張っていました!
胎動でも張っていましたが
本当の張り?胎動以外での張りは 私は腰から首にかけて つきんつきん と痛みがありました🤔!
座ってる時が1番張りがわかった気がします☺️
-
そら
やっぱり胎動のときに張ったりしますか?
胎動を感じるときにお腹が張るような気がして、でもこれは胎動なんだから…と思ってました。
もうこの週数までくると、胎動ひとつで張りのようなものを感じたり、痛みを感じたり、下腹部を刺激され尿意や便意を感じたり、何がなんだか分からなくなります😭- 6月10日
-
ママリ
張ったりしてましたよ!
ぐにょーんて動いたら その部分だけ固くなったり 激しく動くと全体的に張ったりしてましたが 胎動の時は 胎動が落ち着くと張りもおちついてました😂
痛いですよね😢トイレも近くなりますし💦
NSTの時に 胎児の心拍、胎動、張りと3つあるはずなので
あっ動いた!と思った時に見ると張りがあったり 胎動ない時に張りがあると あーこれはお腹が張ってるんだーと分かったりしますよ☺️💕- 6月10日
-
そら
ぐにょぐにょ動くときに硬くなったことありました!
あれが張りなのですね。
少しずつ分かってきた気がします。
この前NSTをやったのですが、赤ちゃんずっと寝てて全く動かずだったんです😅助産師さんにブルブルする機械当てられ起こされてました💦- 6月10日
-
ママリ
赤ちゃん動かない時に 張りを表す部分が山になったりしてたら それは赤ちゃん関係なくお腹が張ってるってことですよ💕
赤ちゃん動いてると 張りをあらわす部分がジェットコースターみたいになります😂
動かず張っていると 綺麗な山みたいになります☺️
私は 胎動での張りは いたたたって感じで そうじゃないお腹の張りは んっ?なんか痛いぞっ?!て感じでした☺️- 6月10日
-
そら
胎動がないときに山になってたときはあったのですが、めちゃくちゃ小さな山でした💦
だから先生にも、張りはほとんどないねって言われました💦
胎動があっても、ジェットコースターみたいなのは見たことないです!- 6月10日
-
ママリ
切迫にはなったことないので分かりませんが
2人目が誘発でずーとNSTみてて
生まれる直前の張りは99とかでした☺️
そのときは 紙から山のてっぺんがはみ出て記録出来てなかったです!
38週とかで16〜20とかで まだまだ全然だね〜と言われてた記憶があります!
はやく会いたいですね💕- 6月11日
-
そら
なんだか今日はずっと胎動があって、張った感じになったり、トイレばっかり行きたくなったり、変な便意を感じて、全く寝つけません😭
- 6月11日
-
ママリ
お尻押される感じ?ならもうすぐかもしれませんね☺️
難しいかもしれませんが どうぞゆっくりなさってください(^-^)- 6月11日
-
そら
まだ押される感じまではしないのですが、恥ずかしながら便がしたくて落ち着かない感じです。
- 6月11日
-
ママリ
便秘?とかではないですか?💦(失礼すみません)
私1人目が
めちゃくちゃ 便意感じて何度もトイレに行き でも出なくて(><)
何度も行ってるうちにおしるしきて えっ?!と思い 便意感じる間隔測ったら5分間隔で 病院電話し そのまま出産になりました!!- 6月11日
-
そら
便秘ではないです。
妊娠前に比べたら出は悪くなってはいますが…。- 6月11日
-
ママリ
便意を感じる間隔を測ってみたらどうでしょう☺️?
私がそうなんですが 陣痛の痛みを感じなくて💦
もし間隔的にきているのであれば陣痛かもしれませんし
不規則なら前駆陣痛かもしれませんし…。- 6月11日
-
そら
私も今またすごい便意を感じてトイレに行ったのですが出ず、間隔を測ろうかなと考えてました。
自分の中ではなんとなく1時間に1〜2回、しかも強い時と軽い時があるので、陣痛だとしても前駆かなと思ってます。
便意を感じるときに特にお腹が張ってる気がします。
1人目の時はこんなことなかったので、不安です。- 6月11日
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
私も1人目は張りが全くわかりませでした🤣
NSTしたら張ってて、でも自分ではわからなくて、子宮頚管も十分にあるけど、正期産てはなかったので入院までさせられました😢
点滴打っても外しても、何一つ変わらなかったてす😂
でも2人目はめっちゃわかります!
ふにゃふにゃだったお腹がみるみるうちにガチガチになるし、全体的になったり、下腹部だけ、上の部分だけのときもあります!
ただ、胎動や尿意、自分が動いてなど生理的な原因での張りがほとんどなので、2人目は入院とかもしてません(^^)
-
そら
張りは部分的ってこともあるのですね。
いつも上の方に感じる痛みや硬さは張りなのかなって思いました。
やっぱり胎動でも張るのですね。
胎動だから張りではないと思ってました。- 6月10日
![メロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メロン
張りが来る直前、私は息がしずらくなって、最近は張るとお腹全体が痛くなります。10秒ほどで柔らかくなりますが張っているときはお腹全体が硬いです。
私は仰向けになったりトイレに行った後だいたい張りますよ。
23週から張り止めの薬も飲んでいました!
-
そら
息がしづらくなるのですね!それは苦しいですね💦
お腹全体ですか…。私はその経験はまだないのかも…。
上の方が硬くなる感じです。- 6月16日
そら
そうなんです。
今日は左の上あたり(胎児の背中かお尻あたり)が硬く感じて、他はそうでもなかったり。
全体ではないので、??ってなります。