
コメント

リリィ
先月まで妊婦健診で通っていましたが、平均的には30~1時間くらいだったかな~と思います🤔
たまにすごく混んでた時は1時間~2時間くらいかかった気がしますが、毎回すごく待たされるとは思ってなかったです😊
リリィ
先月まで妊婦健診で通っていましたが、平均的には30~1時間くらいだったかな~と思います🤔
たまにすごく混んでた時は1時間~2時間くらいかかった気がしますが、毎回すごく待たされるとは思ってなかったです😊
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後2ヶ月の赤ちゃんが1日に2回沐浴したら体に負担かかりますか? 生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています 月曜日の午前中に慣らし保育、午後に小児科でワクチン接種と2ヶ月検診を受けるのですが、お風呂のタイミングに悩ん…
3歳の子が寝てる時無呼吸?っぽくなるのですが大丈夫でしょうか? 伝わるかわからないですがイメージとしてはスースースー・・・・・・・・ッハー(口で吸う)スースースーみたいな感じです。 数えてみたら10秒くらいは…
コメント欄に内出血の写真載せます💦 5ヶ月の娘なのですが 昨日、小児科で採血をしました。 採血するのに娘だけ預けて、 ギャン泣きが10分間くらい聞こえました。 看護師さん曰く採血がうまくいかなくて 同じところに2…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうですよね‼︎
たまーに混んでいる時がある感じですよね☺️
ありがとうございました🙇♀️
ママリ
度々すみません…
今、越谷市立病院は上の子も連れて行けますか?
コロナで禁止でしょうか😞⁉︎
リリィ
5月まで妊婦健診行ってたときは、お子さん連れの方見かけましたよ😊ただ診察室の中は一緒に入れないかもしれないです!💦
私の産後1ヶ月健診が7月にあるのですが、赤ちゃん連れてだと診察できないから預けてくるか、見てられる誰かと一緒にきてと言われました🤔
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
連れて行けるけど診察室は入れないんですか😭
預け先がなく上の子を連れて行く時はどうしたら良いんですかね…💦
今はどこの病院も禁止なんですね😫
リリィ
電話で相談してみたらどうですか?😊
もしかしたら診察のあいだ助産師さんが見てくれるかもしれないですし!🤔
私は1人しか子供がいないので、上の子のことはわからないので、お力になれずすみません😭
あと下に返信してしまったので、削除しました💦
ママリ
そうですよね!
電話で聞いてみます🙇♀️
いえいえ‼︎
詳しく教えて頂きありがとうございました‼︎