
産後3ヶ月半で生理以外の出血があり、膣から肉芽腫が出ているかもしれません。産婦人科に行くべきでしょうか、自然に治るのでしょうか。性行為時に痛みがありました。
産後3ヶ月半ほど経つのですが、何度か生理でない出血があり、鏡で見てみたら膣からピロンと3つくらい出ていました。
調べてみたら産後会陰肉芽腫?なのかな?と思うのですが、病院に行くとしたら産婦人科でいいのでしょうか。
それとも自然治癒するものなのでしょうか?
普段は痛みはありませんが、一度性行為をしてみたら痛すぎて断念しました。(その時も出血がありましたが数日でおさまりました)
- ママリ(生後3ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

NEO
一度病院で診てもらった方がいいかもしれないですね。
ご自身が出産された産院に連絡してみてはいかがでしょうか??🤔

はじめてのママリ🔰
前の投稿にすみません😵💫
私も肉芽出来ていたみたいなのですが、その後どうされましたか😢?
-
ママリ
産婦人科で診てもらったら病的なものではないと言われそのままにしてあります💧
たまに擦れて?微妙に出血します😣
解決してなくてすみません😭- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
私もこの間不正出血が2日程あったので病院にいくと会陰切開をしたところに肉芽出来てると言われて … 。今は特に何もしなくていいよって言われたので放置にしてるんですが 、旦那さんとの性交渉は今も痛いですか?😢- 8月3日
-
ママリ
会陰切開するとできやすいんですかね😢
ピロンとしたのを膣外に出してから挿入するとひとまず行為による出血は無くなりました!
痛いのは痛くて、前戯を長めにしてもらったり入れるときも外をいじってもらって気を紛らわしながらなんとかやってます(笑)。
ちょっとデリケートな話ですみません😅- 8月4日
ママリ
コメントありがとうございます!
やはり病院で診てもらうのか一番ですよね😢