![ふじゃか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の娘が寝るのが難しいです。皆さんの寝かしつけ事情を教えてください。添い寝やトントンで寝かしつけたいです。2ヶ月の子どもはこんな感じなのでしょうか?可愛い写真も見せてください。
こんにちは☺️
2ヶ月の娘がおります!
皆さんのお子さんの寝かしつけ事情を
お聞きしたいです😄
うちの子は夜寝るとき、
歩いて抱っこじゃないと寝ません😓😓
お昼は授乳後、寝てたら置いても
起きない時もあります。
添い寝、トントンで寝て欲しいです😭
せめて座りたい😩😩
1度ネントレ!と思って、
泣いても抱っこしないつもりで
ベッドに置いてトントンしましたが
むせるほど泣いたので辞めました😢
皆さんのお子さんはどんな感じですか〜?
2ヶ月だとこんなものなのかな😣
最後に皆さんのお子さんの
可愛い写真を見せてください✨
癒されたい💖
ちなみに、うちのベストショットは
パパの腕でご機嫌な一枚です💕
- ふじゃか(8歳)
コメント
![ゆーぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーぽ
可愛い♡髪の毛フサフサですね(*゚O゚*)))
もうすぐ二ヶ月になります!抱っこして歩くか、究極眠い時は腕枕で寝てくれます(°▽°)
毎日足がパンパンですΣ(ノ∀`*)あたしのお気に入り貼っておきます♡
![*yuki*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*yuki*
3ヶ月になったばかりの娘がいます!
うちの娘は昼間は抱っこじゃないとねないので、置く事ができないので、昼寝はほとんどできないです!
夜は抱っこで寝てベットに置くと寝てくれます!
その子にもよるかもですが、今はこんなものかなと諦めてます😅
-
ふじゃか
こんばんは!
そうなんですね(._.)
昼寝出来ないのは結構ツライですよね😭😭
夜、ベッドで寝るの羨ましいです😂✨
うちは寝たと思って置いたら
起きるので、
抱っこしたまま横になって
ちょっとしたら腕を抜いてます😓
いまはこんなもんだと思って
がんばります^_^💕- 9月10日
-
*yuki*
そうなんですよ😅
昼寝できないと辛いんですよね😅
夜寝れるのはありがたいんですけどね😃
うちは横抱きで旦那さんか私が寝かせて暫く立って抱いて熟睡したかなのタイミングでベットにおくのですが、そこで起きてしまうこともあるので、置く時は本当に慎重にするので、結構大変です😅
やっぱりこんなもんですよね😅- 9月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もうすぐ2ヶ月です💡
寝ぐずり中パパがだっこしてると
ギャン泣きでもいつの間にか寝てたりします
(私だと寝ません)
置いてから起きたとしても
授乳すると寝てくれます
昼間は逆に抱っこして歩かないと寝ません(>_<)
写真は
私のお腹の上で
うつぶせなって
おっぱい見つけて喜んでるところです(笑
-
ふじゃか
こんばんは!
息子さん、パパじゃないとダメなんですね😳
うちも最近は昼間も抱っこで歩かないとダメになってきてるかもです😭😭
息子さんの嬉しそうな顔!!
可愛いですね😋- 9月10日
![でぶごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でぶごん
うちも2ヶ月の息子育ててます〜
もちろん、添い寝トントンじゃ寝ないですよ~w(*_*)💦
うちは授乳クッションが大好きで、両脚を私のウエストに挟んで、頭をクッションに乗っけて対面型でおります。
眠ったらお布団へ運んでますよ~💦保育園行く頃には直さなければとは思ってるんですが、難しいですw(^O^)💦
-
ふじゃか
こんばんは☺️!
添い寝トントン寝ないですよね!!
私の友達の子はおっぱい飲んで
ほっといたら寝てるよ〜って
言ってたのでうちだけ!?
って思ってました😀
授乳クッション!!
うちにもあります!全然使ってないけど、、😝笑
今日使ってみます💕
息子ちゃんの可愛いお写真ありがとうございます💖- 9月10日
![Rii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rii
娘も2ヶ月の頃は絶対に抱っこじゃないと寝なかったです。
曖昧ですが、6ヶ月頃からは添い寝でトントンしてあげれば寝てくれるようになりましたよʕ•ᴥ•ʔ♪
いつも寝かしつけはパパだったのですが、夜勤が増えいないことが多くなって、私では抱っこですら寝てくれないから、添い寝でトントンしてたらいつの間にかそれで寝てくれるようになりました(*˙︶˙*)ノ゙
今ではお気に入りの毛布を握りしめながら勝手に寝てくれます♪
ふじゃかさんのお子さんはまだ2ヶ月だし、いずれはトントンで寝てくれるようになるので今は仕方ないんじゃないかなと思います🙌🏼
抱っこは安心できますから、腕の中で寝させてあげてください(*´∀`)
2ヶ月の頃の娘です。懐かしい♡
-
ふじゃか
こんばんは!
成長とともに添い寝で寝てくれるようになったんですね😳✨
うちもいつかそうなると
信じてがんばります💕
毛布握りしめるなんて可愛い〜〜😍😍
お洋服も可愛いですね💖
お写真ありがとうございます!- 9月10日
ふじゃか
産まれた時からフサフサなんです💕笑
みんな同じ感じですね〜!安心しました💖
一カ月はやく産まれた友達の子はおっぱい飲んで置いてたら
勝手に寝てるよ〜って言ってたので、もしかしてうちだけ!?
ってなってました(._.)笑
可愛い息子さんのお写真ありがとうございます✨☺️