
コメント

向日葵
妊娠初期に頭痛ありました🥵
気休めかもしれませんが、カロナール処方してくれますよ!

はじめてのママリ
頭痛つわりありましたよ!
産婦人科でカロナールをお守り代わりに処方してもらって辛い時は飲んでました😭
-
初めてのママリ🔰
ほんとですか🥲
カロナール処方してもらって毎日のように飲んでたんですけど、母にとめられていて飲めないんです…
飲まないともう昨日まで元気だった自分が嘘みたいにダウンしてしまいます、、- 6月10日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😭
あとは冷えピタもよく効きましたよ!頭痛辛いですよね、、お大事になさってくださいね💦- 6月10日
-
初めてのママリ🔰
冷えピタやってみます🥲
ありがとうございます♡- 6月10日

そうまま
私も頭痛つわり酷かったです。
昔は頑なにに飲まないように言われていたそうですが、今は妊娠中、授乳中も飲める薬があるので飲んでも大丈夫だと話すと良いと思いますよ😊
-
初めてのママリ🔰
辛いですよね。
わざわざ病院に行った時に先生に聞いてそれで大丈夫だからって言われて母にそれを伝えても飲む度
′また飲んだの!?′って言われてそれもストレスで…
′赤ちゃんに病気見つかったとしてもままは先に死んじゃうんだから見れないんだよ。薬飲むなら覚悟しなさい′と言われてから怖くて飲めません。- 6月10日

ママリ
カロナールなら大丈夫ですよ😂
お母さんロキソニンか何かと勘違いしてるんでしょうか、、
それで何か影響あるなら処方されないから大丈夫です!
-
初めてのママリ🔰
初めて病院に行った時先生に今では外国でも発達に影響がある事例が出たみたいでってことを聞いてから
飲ませてくれません💦- 6月10日
-
ママリ
アセトアミノフェンでの動脈収縮は結局証拠はないということになってますよ!産婦人科ではほとんどカロナール処方されますし飲まないにこしたことはないですが、それでなにかあってもカロナールが原因ってことはほぼ考えられないと思います。妊婦さんに1番処方されてるものだと思いますよ。
- 6月10日
-
初めてのママリ🔰
そうなんですね、💦
- 6月11日
初めてのママリ🔰
カロナールを飲むとピタッと治まるんです、
でも母から飲むな!ってすごく言われてて…
向日葵
コーヒーを飲んだり、こめかみを冷えピタに貼ってみたり、音も光もない部屋でゆっくり休むといいですよ✨
初めてのママリ🔰
コーヒーも好きじゃなくなってしまって💦
コロコロ好きなものが変わるので疲れてしまいます。。
仕事も休みがちになってしまってどう思われてるんだろう…って不安になってしまいます。