山梨県立中央病院の妊婦健診の間隔について、友人の情報と比較して3週間毎か気になっています。15週以降の健診は何週間毎か、後期はどう変わるか知りたいです。
山梨県立中央病院での妊婦健診の間隔について。
現在、中病に通ってます💡
12週の健診で次は3週間後、と言われました。
他の産院ですが、周りの友人に聞いたら4週間毎、と聞いたので、中央病院はこれからも3週間毎なのかな?とふと疑問に思いました!
中央病院にここ数年、特にコロナ禍になってから通われた方は15週辺りからの妊婦健診は大体何週間毎でしたか?
また後期になってくると変わってくると思うので、健診の間隔が短くなった期間も教えてください!
上の子の時も中病通ってましたが、胎児異常の為ずーっと1~2週間毎に胎児スクリーニング担当のS先生の診察だったので、普通の妊婦健診がどんな間隔か全く分からないです😅💦
- mimi(2歳11ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
まかろん
去年の夏に出産しました!
特に異常などはなく、予定日ぴったりでの出産でした。
不妊治療していたため、妊娠発覚時は5週目で不妊クリニックで。
次県中に行ったのは9週目、11週目で母子手帳をもらいに行き、次は13週、16週の次は20週、23、26と3週間ごと、28、30、32、34週は2週間ごと、そこからは1週間ごとでした💡
途中からコロナのため診察室には本人しか入れなくなり、それまでは予約していても結構待つ日などもありましたが、予約の枠を縮小したそうでほとんど待つことなく健診してくれましたよ☺️
ドラ
先週まで、国立甲府病院から、切迫早産で、中央病院に、緊急転院&緊急入院などして、3ヶ月ほど中央病院かよってましたが、ハイリスクの特別妊婦外来で、27週から35週まで毎週のように通ってたので、参考にならないのですが、国立は、血液検査とかがなかったら、ハイリスクなので、3週間おきとかで、風疹や、糖化検査したときなどは、結果がでるからと、2週間後でした。
普通の妊婦検診は4週間後と書いてありますよね!
なので、検査や赤ちゃんの大きさ、ハイリスクかどうか?などによるみたいです。
-
mimi
ありがとうございます!
色々と大変な妊婦生活だったんですね😢💦
ハイリスクだと間隔短くなりますよね😣💦私も上の子の時は11週から健診の間隔が短くて、経済的にも精神的にもかなりつらかったので、臨月になってようやく普通のマタニティライフを送れた時は、とても心が穏やかになったのを覚えてます😅
もうあと少しでお子さんに会えますね✨出産頑張ってください✨- 6月13日
mimi
ありがとうございます!
4週空くのは1度だけなんですね💦
詳しく教えていただきありがとうございます✨
スケジュールがたてにくくて困ってたのでとても助かりました✨
ちなみに差し支えなければ、分娩費用も教えて貰っても良いですか😭?💦
まかろん
分娩費用ですが、子宮口4センチになってから入院たのですが、そこから陣痛遠のいてほぼ丸一日病棟内をうろうろ歩いて陣痛促してました笑
その日の夜から本陣痛に繋がり、翌明け方の出産になったため、通常の入院日数プラス1日、明け方出産のため深夜料金プラス、促進剤の使用ありで手出し75000円ほどでした。
子どもの入院費は、出産した日は呼吸が安定しなかったこともあり保育器に入っていたため、保険適用になり、残りは通常入院になり5万しないくらいでした!
なので、トータル13万ほどの支払いでした💡
(出産手当金42万は直接病院に支払いの手続きにしました)
mimi
詳しくありがとうございます✨
促進剤使って75000円だったんですね😳✨
お部屋は個室にされましたか?
まかろん
促進剤、私のいきみが足りなくて最後の最後で使ったんですけど、効き目あったのかよく分からずに生まれました笑
部屋は個室希望は出してなかったのですが、その時の部屋の空き具合の関係で半個室?みたいなところでした!
一部屋に5つ部屋があって壁とカーテンで区切られてはいたんですが、上は空いている状態で話し声とか生活音とかは聞こえましたが、大部屋の方よりかは気を遣わずに過ごせました^ ^
mimi
ありがとうございます✨
半個室、見たことあります💡
詳しくありがとうございました🙏