
コメント

nana.
年少さんから画像と同じロックリングのついたものを使っています(灬ºωº灬)🎶
やり方教えたらすぐ覚えてくれました🙂👌✨

あっち1224
サーモスのタイプだと飲むときに溢してしまう可能性が高いので下の方のスケーターにしてます‼️
他にもステンレスタイプでストローのもの(サーモスのもの)を使っている子もいますよ😄
-
あっち1224
ちなみにうちの園は紐が必須なのでサーモスの上のものなら別でカバーが必要になるかも知れないです🤔
- 6月10日
-
るる
うちの園は特に指定はないですが、今後遠足とかで使うのに紐は必須ですよね🤔✨
カバー&紐が別だと無くされたら嫌だなと思ってきました、、😥笑- 6月10日

退会ユーザー
うちも上のサーモスのだと角度が難しく、こぼします!
同じサーモスで、下のような飲み口のやつ使ってます!
-
るる
そうなんですね😆💦
サーモスでも下のようなのもあるんですね😳✨- 6月10日
-
退会ユーザー
今楽天で見たら古いタイプ(FFGという種類)のようでした💦
飲み口のみとかなら今も購入出来るようでしたが…現存の物と合うか分かりません😣
すいません〜!- 6月10日
-
るる
いえいえ!わざわざありがとうございます😊✨調べてみます!
- 6月11日

ぶたッ子
うちの子は下のタイプを使っていて飲めているので、休みの日に私の上のタイプの水筒で飲ませたら、こぼしてました😂
今は上のタイプも慣れたのか溢さず飲めるようになりましたが、園のバタバタしている生活の中だと、下のタイプの方が急いでいてもこぼれないかなと思います☺️
-
るる
年中〜年長さんなら使いこなせそうですよね😣✨
確かに水分補給タイムは、ばぁ〜っと集まってみんな各々の水筒を取って飲んでる感じなので、そそっかしいうちの子はこぼしそうです🤣- 6月10日

ぶたッ子
うちの子は下のタイプを使っていて飲めているので、休みの日に私の上のタイプの水筒で飲ませたら、こぼしてました😂
今は上のタイプも慣れたのか溢さず飲めるようになりましたが、園のバタバタしている生活の中だと、下のタイプの方が急いでいてもこぼれないかなと思います☺️

さぁや
ワンタッチ式タイプ使ってます!
-
るる
ワンタッチ式の方がいいですよね😆✨
- 6月10日
るる
あわよくば小学校でも使って欲しいなと思ったのですが、こぼさずに飲めるだろうか…と不安になってきました😂
使われてるのは紐は付いてますか??🤔
nana.
長く使いたいですよね|ω・`)💡
サーモスのミニーちゃんの水筒使ってるのですが紐がついてるカバー付きでした🙂✨
るる
3,000円前後しちゃいますもんね( ¯ᴗ¯ ;)
そうなんですね😆✨
ありがとうございます🙏🏻💕