
社宅に住む女性が、周囲の旦那さんたちが育児に協力的であることに対し、自分の旦那が協力的でないことに悩んでいます。彼女は毎日我慢し、ため息をついている状況です。旦那さんに協力的でない家庭の方はいないか、意見を求めています。
社宅に住んでいます。
結構な頻度で皆さんの旦那さんを見ます。
みんな育児に協力的でほんと羨ましいと思っちゃいます。
うちの旦那は28歳とまだ若いはずなのに
体力もなくそして亭主関白好き。
もう令和と言うのに
いちいち江戸や昭和の話を出してきます。
育児は嫁の仕事。俺は仕事をしている。
養っている的な。
それに外でも俺の悪いとこを言うなと…
まぁポロポロ出ちゃうのですが…
ほんと周りの旦那さんはイクメンで
素晴らしいなと思っちゃいます。
外で見せてるだけかも知れないけど
子供と一緒に遊んでるし…
うちはそれすらないし見映えも気にしません。
旦那さん協力的じゃない家庭の方
いませんか??
周りが眩しすぎて
毎日我慢の連続です。
ため息ばかり…です。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
産まれてないですよね😂
そんな産まれてない時代のことを
言われても、、、って感じします笑
はじめてのママリ🔰
ほんとそうなんですが…
戦争時代の話されたり
それに比べたらお前は幸せだとか…
もろもろ
なんか、ほんとうざすぎて
嫌になります。