 
      
      
    コメント
 
            ささみ
登園禁止です〜💦
解熱した翌日までは登園禁止です🙅🏻♀️
ちなみに普通のご飯食べれないと熱が下がっててもダメです💦
また、治っても最長1ヶ月ほどはうんちからウイルス出てるので注意してくださいね🙋🏻♀️✨
 
      
      
     
            ささみ
登園禁止です〜💦
解熱した翌日までは登園禁止です🙅🏻♀️
ちなみに普通のご飯食べれないと熱が下がっててもダメです💦
また、治っても最長1ヶ月ほどはうんちからウイルス出てるので注意してくださいね🙋🏻♀️✨
「保育園」に関する質問
 
            【皆さんなら病院連れて行きますか?】4歳次女、昨日の朝起きた時から乾いた咳をしてます。昨日今日、保育園では目立たないと言われてます。本当、時々しか咳しません。 今熱測ったら37.1〜37.4(今朝は36.8でした) 流行…
 
            保育園に通っている子がいます! 11月半ばで今の会社を退職し、 11月下旬から新しい会社で働きます。 書類などを提出したり 連絡先が変わったりするのですが いつのタイミングで保育園に伝えるのが いいのでしょうか?
 
            保育園の参観日。 11月中旬に参観日があります。 どうやらお散歩コースを親も一緒に歩くらしいです。 わたし明日から育休に入る身で、お腹も大きく歩くのキツいんじゃ、、?と思ってます。 どうしよう〜 パパは休めない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭ありがとうございます!まだ確定ではないんですけど、これから水泡増えていくとヘルパンギーナだねえと先生にいわれました😥
確定でなければ熱が下がり次第行っても大丈夫ですかね??
ささみ
うちの園は多分○○だろうの診断でも登園開始には許可がいります💦(親が書く書類ですが、、)
うちの子たちの園は原則感染症じゃなくても解熱の翌日までは登園禁止です😭(出停になるか、欠席かの違いはありますが…どちらにしても行かせられないので解熱翌日に行かせたことがないのです😰)
なので、下がり次第登園できるかは園のルールによるかな、と思います😢
園が良しとしていればそこは保護者判断なので、子どもさんの様子見て決めれば良いかと😌
ヘルパンギーナだと食事であーんするだけでも水疱見えるくらいまで増えるので、大変ですが、朝昼晩確認してあげてくださいね😫
上の子が初めてかかった時は素人でもしっかり判断できるくらい水疱できました💦