
妊婦で血圧が病院と家で違う。入院の可能性あり。緊張を和らげる方法は?
現在臨月の妊婦です。
白衣高血圧で入院された方いますか?
毎日家で血圧を測っているんですが、家だと血圧100/60台です。病院だと緊張して130/80台と高くなります。昨日検診に行ったら138/83でした。そしたら入院になるかもって言われてしまって…。来週早めに病院に行って、その時高かったら入院になるそうです。
こんなことを言われたら次の日検診はさらに緊張して血圧も上がると思うんです!入院と思ったら不安で、怖くて…。
家で問題なくても入院になることってあるんでしょうか?
またどうにかして緊張しないようにしたいんですが、何か方法はありますか?
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

こぶーこ
健診何時頃に行ってますか?
たまたまかもしれないですがいつも午後に行ってて毎回高めでしたが午前中にいったら何故か低くて🙄これから午前中にしようかと思いました!

はじめてのママリ🔰
分かります😭😭
息子の時に後期から血圧高めで、高め高めと言われてて、陣痛で血圧爆上がりして点滴しながら出産した事があってから
病院で血圧測るのが怖くて、最近また病院に通うようになり、毎回同じくらい高いです😥
私は心拍数も早いので、先生は緊張してるんだろうねーまだ様子見でいいやって感じでしたが、コレからが怖いです😓
ママリの投稿を読み漁った事あるんですが、何十分も早めに病院に行って、本を読んだりしてゆったり過ごしてから測るといい と書いていましたよ😳
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
同じ方がいて嬉しいです😊
高めと言われると余計に高くなりますよね😢
次の時は本持って行ってみます。少しリラックスしてから測ってみます😣- 6月10日

Sママ
私は家で測った方が高くなければ大丈夫でした😊
病院で138とかよくありましたが、自宅では100とか110とかでした💦💦
病院の方針によるんですかね。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
病院だと高くなりますよね😢
緊張しちゃうから正しい血圧ではないのになと思います😣
病院の方針だから仕方ないですね。- 6月10日
-
Sママ
タンパク尿とか、むくみとか出ていますか??
そういうのも考慮しての事かもしれないですね…💦- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
たんばく尿は出てないです。
むくみは±で変わりはないんですけど、少しでも浮腫んでいるのが影響してるんですかね…😭- 6月10日

はじめてのママリ🔰
家のを報告されても信憑性がないので病院で測ったものが正しい判断となります。
家で計っても嘘つく人もいるのでそれを見分けるのは大変ですしそんな時間もありません。
なので家では問題なくても入院になりますよ
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
病院側から家でも測ってねと言われていましたが、家で測っているのはあまり関係ないんですね。- 6月10日

nana
私は本当の妊娠高血圧腎症で入院歴もありますが、外来での血圧はみんな必ず家より高いから、と医師に言われました。
上腕式の血圧計で家でリラックスして、朝と晩の二回計測したものが信ぴょう性が高いそうです。
(起きて一時間以内、夕方ご飯の前)
一度入院した時は本当に家でも病院でも血圧は160/100から下がらず、退院してからは薬飲んでますが家では110/70〜130/80程度で、1日2回記録したのを見せて問題なしです。
計測前に5〜10分座ってゆっくりして、深呼吸しながら測るとかしたら良いと思います☺️
あとは医師には家で計測した記録も見せた方が良いかと。
信じる/信じないは医師次第でしょうが、実際に白衣高血圧はありますし💦
1人目の時も高いことありましたが、測り直して低ければ大丈夫と言われたので、二回測って見せるのもありだと思います🧐
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
家で測った方が信憑性は高いんですね😌
先生が理解して下さっていると安心しますね!
次行ったら高くなると思うので、医師に記録をしたものを見せて判断してもらおうと思います😣- 6月10日

退会ユーザー
同じく血圧高めで
基本120-135/60-80くらいです!
前回の検診でお家でも測ってみて〜!と言われ朝晩2回はかってますが130超えたのは1回だけで家だと105-120/60-70くらいです!
今は体温チェックカードがあるので一緒に用紙に記入して提出して〜!って言われたので毎日2回記入してます!
上の子の時も毎回120-130くらいでしたが初期から臨月まで上がることなく一定だったので何も言われなかったです!
週数が進むに連れて血圧が高くなってる、とかだと疑われやすいかなと😢
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
いつも午前中です。
昨日はいつもより時間が遅かったので、時間帯も関係ありそうですね。
こぶーこ
午前中でしたか💦
私のいってる産婦人科も、受付したらすぐ機械で測るので心拍数も血圧も上がってしまいます😭それに赤ちゃんに会えると思うと楽しみでドキドキしてますし💧
機械だと高く出るみたいで手動が1番正しいらしくて機械で130/75とかでも手動で110/70とかだったんです!!
全然下がったりはないですが、いつも頭の中でアルプスの森を想像したり深呼吸をしてます😭
はじめてのママリ🔰
私も心配数もかなり高いです💦💦
小心者すぎて昨日は涙が止まりませんでした😭
前は2回測れば血圧も下がったんですが、高く出たことを指摘されてから深呼吸しても、他のことを考えても高くなります…😢
看護師さんに測ってもらうときって座って測ってますか?横になって測ってもらった方がいくらか下がる気がするんです😔
こぶーこ
わかりますよ😭
私も若いのに血圧高いね!赤ちゃんに栄養いかないよ!とおじいちゃん先生に怒られて凹みました。。後日看護師さんに相談したら、妊娠中は上がりやすいからね、、そんな気にしなくていいですよ、と言われて測ったら下がりました 笑
常に座って測ってます💦
確かに寝た方がよさそうですよね😭家で測ると低いならそれを記録して見せてもダメ何でしょうか?😭