
コメント

きき
まだ妊活中の時、色々なサイトにも妊娠するとかなり初期の段階からおりものが増えると書いてあった為排卵後のおりものには敏感になっていました笑
でも私の場合は、妊娠してない時も、妊娠してる時でも全く変わりなく(排卵後〜着床時期)おりものは増えませんでしたよ😅
増えたのも結構先だったような気がします!
でもかなり個人差はあると思うので、あくまでも私は、、の話です🙂
妊娠してるといいですね✨✨
きき
まだ妊活中の時、色々なサイトにも妊娠するとかなり初期の段階からおりものが増えると書いてあった為排卵後のおりものには敏感になっていました笑
でも私の場合は、妊娠してない時も、妊娠してる時でも全く変わりなく(排卵後〜着床時期)おりものは増えませんでしたよ😅
増えたのも結構先だったような気がします!
でもかなり個人差はあると思うので、あくまでも私は、、の話です🙂
妊娠してるといいですね✨✨
「水っぽいおりもの」に関する質問
常に弱い下腹部痛あるし、水っぽいおりものたくさん出るけど子宮頸がんじゃなかった方いらっしゃいますか? 生理が終わっても、軽い下腹部がずっとあるし、水っぽい織物がたくさん出ます。子宮頸がんなのでしょうか😭 26…
生理5日目からレトロゾールを服用、昨日の病院では卵胞は育っている、内膜もしっかりしてると言われ、hcgの注射を昨日AM10:30頃に打ちました。 昨日か今日にタイミングを取るように言われたのですが、昨日はタイミングと…
皆さんはどんな症状がありましたか? 夜になると吐き気がすごくなる… まだ生理二日前なのですがつわりのような症状が💦 日に日に増す気持ち悪さ 下痢まではいかないゆるめの💩頻尿、体温の高さ、水っぽいおりもの等あります…
妊娠・出産人気の質問ランキング
める
コメントありがとうございます✨
初期はおりもの増えると聞きますよね!
でも生理予定日すぎてから水おりが〜等をよく見かけてたので着床時期までの間はどうか気になってしまって😌💦
1人目の時も、生理予定日すぎて水おりが酷くなったことしか覚えておらず😣
何も変わりなかったのですね!😊こればかりは本当に個人差あるものですものね( ´•ᴗ•ก)
教えてくださり、ありがとうございました🎶