
3276kgで産まれた子どもが、数日後に3ヶ月。5.5kg増えは適正かどうか。完母です。
3276kgで産まれた子が、あと数日で3ヶ月。
5.5kgは増えは悪いでしょうか?気にしなくて良いくらいの増えでしょうか?ちなみに完母です。
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
平均範囲内にはいってますし増えも気にしなくて大丈夫です👌🏻👌🏻
3276kgで産まれた子が、あと数日で3ヶ月。
5.5kgは増えは悪いでしょうか?気にしなくて良いくらいの増えでしょうか?ちなみに完母です。
退会ユーザー
平均範囲内にはいってますし増えも気にしなくて大丈夫です👌🏻👌🏻
「完母」に関する質問
哺乳瓶について 今日10ヶ月検診でした。 体重の増えが良くなくて曲線の下でした💦 ミルクを足さないといけないといわれたのですが、上の子も下の子もずっと完母で哺乳瓶を買ったことがなく、どれがおすすめか分かりません…
出産して6日目なのですが、混合か完ミで行くかで迷ってます。 今は母乳よりのミルク6回ほどあげてます。 母乳は1時間おきの場合もあれば30分置きの場合もあります。測ると左右5分づつで8gでした。ですが、おっぱいは看護…
生後1ヶ月で体重が日割りで50g増って増えすぎですよね😭? 完母です。 授乳後2時間くらいすると泣き出し、抱っこしても何しても泣き止まずおっぱいをあげると落ち着くため、頻繁に授乳してしまいます。 今まで(上の子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
安心しました…上の子同様よーく夜寝る子で。
かなーーり時間が空くので、ふと心配になりました🙇♀️
退会ユーザー
うちの子3人ともそんなかんじでしたよ☺️あまりにも空くならこの時期は脱水のほう心配なので4時間くらいで飲ませてあげたらいいかと!
はじめてのママリ🔰
確かに!上の子とは季節が違うので盲点でした…
この三日間夜中10時間寝てます…
一度起こすようにしてみます!
アドバイスありがとうございました😊