子育て・グッズ 赤ちゃんが昼寝をせず、夜泣きで大変。泣き声がうるさく、抱っこも拒否。精神的につらく、夜が憂鬱。この時期が早く過ぎ去ればいいのに。 頑張っても昼寝してくれないのに、毎晩結局眠くなって泣き暴れて眠るまで大変😟😟😟 泣き声が大きいし、抱っこしようとしても暴れるから私はただただ見ているだけの毎日🤷♀️本当に精神的にやられる~~~~🤦♀️💦💦💦うるさい!!!って毎晩思っちゃうし、夜になるのが憂鬱🌃早くこの時期よ、過ぎ去れ!!😢 最終更新:2021年6月11日 お気に入り 昼寝 憂鬱 🌈(3歳9ヶ月, 6歳, 8歳) コメント ママリ☺️ 長男がそうでした。。。夜ご飯早めて早く寝かしつけてとめちゃくちゃ計算して、、、 6月9日 🌈 うちも上の子の時、眠くなったり寝起きは本当に機嫌悪くて最悪でしたー🤷♀️🤷♀️🤷♀️ 時間との戦いですよね... 2歳児は本当に強敵です🤦♀️ 6月9日 ママリ☺️ 夕寝しても起こすときの機嫌もドキドキだし、、、 今まさに次男はいやいや星人で日々付き添いばっかりなのに1番手がかかります😂 6月11日 おすすめのママリまとめ イライラ・イライラ・憂鬱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・憂鬱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・昼寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・憂鬱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🌈
うちも上の子の時、眠くなったり寝起きは本当に機嫌悪くて最悪でしたー🤷♀️🤷♀️🤷♀️
時間との戦いですよね...
2歳児は本当に強敵です🤦♀️
ママリ☺️
夕寝しても起こすときの機嫌もドキドキだし、、、
今まさに次男はいやいや星人で日々付き添いばっかりなのに1番手がかかります😂