
離乳食について、食べる様子が気になります。食べ始めは一口だけで、遊びたがることも。同じようなお子さんの経験が知りたいです。
離乳食について。
あげれば目安量を完食するのですが、すぐに飽きるので何かしら持たせちゃっています。スプーンとかコップとか、なるべく食事にまつわるものにしているのですが、それを触っている隙にあげる感じです。
くれー!食べたいー!って感じは最初の一口だけです💦それでも食べるなら、今の量でいいのでしょうか??
すぐ物を床に落としたりしますし、なるべく遊ばせたくはないのですが、ただじっとして食べるだけってこの月齢じゃ無理かなと思っていたので気を紛らわせていました。
でも同じくらいのお子さんはできていますか😣??
それとも何も持たせたりせず、嫌になるまでで終わりにしたほうがいいのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目, 4歳5ヶ月)
コメント

(๑・̑◡・̑๑)
食べてる時は何も持たせてないです!
でも手づかみする食べ物(食パン、野菜、バナナなど)は置いていて自分で食べつつ私がお粥、スープを食べさせる感じです!
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢何か触りたいなら!と手づかみできるものを出し始めましたが、ぐちゃぐちゃにしてます💦
(๑・̑◡・̑๑)
初めはぐちゃぐちゃにしてましたが、最近食べるのが上手になってきました!
初めは手でこねこねしてぐちゃぐちゃで大変でした〜(笑)
はじめてのママリ🔰
ぐちゃぐちゃを経て、上手になっていくのですね!
手づかみ食べの品で頑張ってみます。ありがとうございます😣