※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃんママ
子育て・グッズ

トイレトレーニングでウンチやオシッコを我慢してしまう子どもについて相談です。ウンチが3日出ていないことに心配し、急に泣いたり怒ったりすることがあります。トイレではオシッコはできるが、ウンチは1回だけ成功し、その後停滞期に入ったようです。毎日保育園から帰ると抱っこを求められて疲れています。

お子さんがトイレトレーニングの影響でウンチやオシッコを我慢してしまった、という経験がある方いますか?😔
どう打開したか教えてほしいです。


トイレトレーニングの停滞期に入ったのかなとも思っているのですが、ウンチをもう3日くらい出してないんじゃないかな?と思い心配です。
オシッコやウンチを我慢してるせいか、突然半べそで怒ったり、抱っこー!と泣いたりします。

トイレトレーニングの進み具合は、
オシッコは自宅では毎回トイレでしてました。
ウンチはたまたま1度だけトイレでする事ができました。
ウンチは本当にたまたまタイミングよく出たという感じで、不安そうな感じで泣きながら踏ん張ってウンチしました🥲
出た時にはすごいすごいと褒めまくりましたが、その後位から停滞期に入っていった気がします。

毎日毎日、保育園から帰ってくると抱っこー!と泣かれて疲れてしまいました。

コメント

うさぎ

うちの子4歳手前でもウンチだけはどうしてもトイレでできなくて(できることもあった)我慢するようになってしまって急にお腹が痛いと泣き叫んで夜間救急などに駆け込んで浣腸してもらったりしてました😭3回くらいお腹痛がって泣き叫んで病院に行くことがあったんですが浣腸されてトイレでウンチするコツを掴んでそれ以降は無事家でもトイレでウンチできるようになりました!

  • ゆちゃんママ

    ゆちゃんママ

    コメントありがとうございます😌

    夜間救急に駆け込む事もあったなんて、、大変でしたね😢💦
    トイレで出来ないのは見守るとしても、オムツにもウンチしてくれないのが本当に心配です😔💦

    • 6月9日
  • うさぎ

    うさぎ

    オムツにもしてくれないなんて心配ですね😳💦限界までお腹痛くならなきゃいいですけど😢一度病院で相談してみてもいいかもしれないですね💦

    • 6月9日