※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

マンションの粗大ゴミ置き場に不法投棄が続き、子供を連れてのゴミ分別が難しい状況。町内会に通報し、管理人ではないが移動している。周囲にルール遵守を呼びかけたい。

愚痴です。不快な方は見ないでください。

今日は月一のマンションの粗大ゴミと不燃ゴミの日。
ここ三ヶ月連続で、粗大ゴミ置き場に分別すらされていないゴミ袋が5個とか置かれていく始末。
しかも、そこは普段幼稚園バスの停留所になっていて、たくさんの園児が来る。
先月は中に生ゴミも入っていたらしく、不燃ゴミとしても回収されなかったため、カラスに荒らされて道端もゴミが散乱。
今月もまたゴミが置いていかれてた。もちろん分別無し。
私は子供を二人連れていて、その状況でゴミの分別をし直してまたゴミ捨てするなんて不可能。道路に面しているので子どもの手も離せない。
またカラスに荒らされて大変なことになるのが目に見えていたので、仕方なく分別されていないまま不燃ゴミ置き場へ。

私、ゴミの管理人じゃないんだけど。
ただ、周り(私含む)が迷惑だから、移動させてるだけのんだけど。管理してる町内会にも通報したんですけど。
そのうち私、しばらく家から出れなくなりますけど。
この見て見ぬふりって凄く嫌。それぞれがルールを守ってやればいいことだし、守ってない人がいたらちゃんと注意喚起出してほしい。
なんのための管理なのか。

コメント

ラピ

ごみの不法投棄は悪質ですね!役所に連絡してみたら対応してくれるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これ、役所に訴えていい案件なんですね!😲
    町内会で管理と聞いていたので、それでも対応できなかったらどうするべきなのかなと思ってました。
    とりあえず三ヶ月分写真を保存してあるので、印刷して町内会あてに出そうと思ってます。
    瓶が割れたのすら入ってるので、子連れのときは本当に近寄りたくないんです😭

    • 6月9日
  • ラピ

    ラピ

    役所のゴミ収集を扱っている係に連絡するのが手っ取り早いかと思います!
    町内会だと対応が遅そうなのと、相手に対する圧が弱そうなので😅

    ワレモノは危ないですね💦下手に触るって自分のゴミだと思われても嫌ですしそのままにしといた方が良いですよ💧

    • 6月9日
ママ

それはマンションの管理人がすべきことですよね!
管理人に言った方がいいかもしれません。