
子供が手をつないで一緒に歩くのは個人差があります。周りを気にせず、息子のペースで構いましょう。
手をつないで一緒にずっと歩けるようになるのはいつ頃でしょうか?
息子はあちこち行きたくて、普通の道路やお店の中など大人しく手を繋いで一緒に歩いたりできないの、広い公園や芝生のある場所に行って自由に歩かせたり、手を繋いで歩いたりしています。
なので、普通の道路やお店では抱っこ紐やカートで移動しています。
周りの子をみていると親と手を繋いで一緒に歩いたりして偉いなぁとおもってしまいます。
みなさんからご意見いただきたいです。
よろしくお願いいたします。
- ゆうママ(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
個人差あるとは思いますが、うちはもうすぐ3歳だけど、まだずっと手を繋いで歩けません!
落ち着きないし、お転婆娘です。

のののノノ
うちは歩き出した頃から自ら手を繋いで来るくらいビビりでした。いまだに外歩くときは手を繋いでます。
多分いくつになったらとかじゃなく性格なんだと思います。
-
ゆうママ
そうなんですね!性格もありますよね。ありがとうございます♡
- 9月10日

はるまま10
最近ようやく手を繋いで歩いてくれるようになりました💦
まだまだ途中で離しますけどね、、、
-
ゆうママ
そうなんですね!途中で手を離したりしちゃいますよね( ; ; )
- 9月10日

ジャンジャン🐻
歩く前から妊娠してたので、手をつなぐは徹底してきました(^^;;
ちゃんとつないでくれますよ。
-
ゆうママ
わぁすごい。徹底されたんですね。ありがとうございます。
- 9月10日

みぃママ
1歳半位から繋いで歩こうねと家を出る前に必ず言い聞かせしてました。繋げたら褒めてあげて少しずつ距離伸ばしました。
気分が乗らないと、たまに振り払い走り回ります´д` ;
でも前よりは、人が多い場所や道路、エスカレーターなどは繋げるようになりました。危ない場所だから繋ごうねはすぐ理解してくれましたよ。
スーパーは未だに走りたいみたいで、無理やりカートに乗せます。イヤイヤ期全盛期で暴れるとほんと大変です。
-
ゆうママ
そうなんですね!!参考になります。ありがとうございます♡
- 9月13日
ゆうママ
そうなんですか⁉︎まだまだ手を繋いで歩けるのは先と考えていいんですかね( ; ; )
ありがとうございます!