
コメント

すぺーん
私も先に眠ってしまいます
里帰り中なら甘えた方がいいですよ!
戻ると大変です(´`:)

⭐️hi-ranran
実家に帰っている時は
甘えて全然いいと思いますよ!
私も最初の子の時は
自分が最初に寝てしまってましたf^_^;)
泣いて起きるって感じでしたよ😅💦
-
しの
今そんな感じです…
すごい勢いで泣き始めてから起きるって感じで…
ちょっとの間は甘えさせて貰おうと思います(*^_^*)
ありがとうございます♫- 9月10日

ちょこ
人それぞれだとは思うけど
私は娘が寝てしまうまでは
眠れなかったです(´•ω•̥`)
不安だし、怖いし…
お母様があやしてくれてる
のであれば大丈夫なのでは?♪
里帰りの時くらい甘えても
いいんじゃないでしょうか♡
-
しの
すごいです‼︎
尊敬しますー( ; ; )
自分が眠気に勝てないなんて…って思ったりもしますが、母に甘えつつ、バランスを見つつ、頑張ります‼︎
ありがとうございます♡- 9月10日

あちこ
里帰り中なら実母に頼っていいと思いますよ(´∇`)
普段の生活に戻ると、寝不足が続きますからね!
今のうち甘えたほうが良いですよ!
-
しの
ありがとうございます♡
母はすごく可愛がってくれているので、少し甘えさせて貰おうと思います(^^)‼︎- 9月10日

ひろみ
大丈夫ですっ!!(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
私も最初は母があやしてくれたりするのを、申し訳ないなぁと思ったり、なんだか赤ちゃんをとられた気分になって軽く嫉妬してみたりしていましたが(笑)
お母さんに甘えることができるなら今のうちにめいいっぱい甘えた方がいいですよ!
実家から帰って親子3人だけで暮らし始めたらめっちゃわかると思います!
今、里帰りしていた時の自分に伝えられるなら
「もっともっと色々母に任せて、楽しとけば良かったのにぃっ!!!!!!(絶叫)」

ひろみ
途中で送信してしまいました😥すみません
お母さんもきっと、お孫さんが可愛くてあやしてくれいるんだと思います
深く考えず、ママが楽に、楽しく子育てできるのが一番だと思います✨
-
しの
ありがとうございますー( ; ; )♡
その気持ちすごく分かります‼︎‼︎
母の方が何もかも上手にできるし、ぬーーーって何とも言えない気持ちになることもあります…
でも私のもやもやした気持ちって子どもに伝わってますよね。
ひろみさんのように、楽〜な気持ちで楽しもうと思います( *`ω´)♡- 9月10日

✩きょーちゃんmama✩
わたしは里帰りしなかったんですが、2ヶ月過ぎた頃に実家に泊まった時に子供がギャン泣きしてるのに私は疲れで爆睡してました(笑)
そのあいだ母がずっと見てくれてました
実母なら全然甘えちゃっていいと思います(ˊ˘ˋ*)
-
しの
母はギャン泣きしないようにあやしたりできるんですが、私は全然できず…
母の技を盗みつつ、甘えさせて貰おうと思います(*^_^*)
ありがとうございます♡- 9月10日
しの
ありがとうございます♡
安心しました…
戻るのが10月半ばの予定なので、それまでは母の力を貸して貰おうと思います(=´∀`)人(´∀`=)
すぺーん
そのほうがいいですよ!
私は里帰りしてないので大変です(´`:)
しの
退院してすぐ家のこととかするのって、本当に大変ですよね…
お疲れ様です( ; ; )
無理せず、気楽にいきましょうね(^^)‼︎
すぺーん
大変ですよー(´`:)
ありがとうございます(●´ω`●)
気楽にいきましょうね!
しの
私はついつい肩に力が入ってしまう方なので、また相談させて貰いつつ気楽にいきますー💖