※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりか
子育て・グッズ

息子が心因性頻尿の可能性があるか悩んでいます。病院で相談し、尿検査も検討中です。小児科で診てもらうのが良いでしょうか?

息子が【心因性頻尿】のように思います。
トイレは割と近いと思っていたのですが、
幼稚園ではやたらとトイレ行くようで、先生に「トイレがものすごい近いです😅」と、【毎週】言われます。

私も毎週言われるのが嫌で、ネットで調べたところ、心因性頻尿の症状に当てはまってます。

病院には行ってないのですが、先に担任に「心因性頻尿な可能性が高い」と伝えるのは、ありでしょうか?

また、病院に行く場合、小児科でいいのでしょうか?

今週末、たまたま市の検診で、尿検査があります。
尿検査でも「心因性頻尿」と分かるのでしょうか?


どなたか分かる方がいれば、色々と教えて下さい😭

コメント

まぬーる

毎日そうなら、先生ももしかしてーとわそれを疑っていると思いますよ。 

心因性の可能性も、知識として頭の隅に置いてもらうよう、保護者に話して、おうちの様子を聞きながら、
保護者さんが気になるようであれば受診を勧めますよ!

伝えた(もしかして…という言い方で)上で、近々にでも小児科に行ってみたいと思うとお話ください。

尿検査の数値には何も現れません。

  • まりか

    まりか


    返信ありがとうございます!!

    「おうちでも近いんですか?」と毎回聞かれまして😣

    お迎え時に、私の顔をみると、「帰る=トイレ行かなきゃ」と、毎回行くんです、、、

    そのたび、「●くん、またトイレ!?さっき行ったのに!?」と、先生もつい口にするので、それを言われるのが息子は嫌みたいで😭

    先生には明日伝えてみますね!

    調べてたら、「尿の検査で白血球が出ていないなどから容易に診断されます。」という記事を見つけたので、もしや分かるのかな?と、思いまして🙏

    小児科にも相談してみます!
    ありがとうございました😊

    • 6月8日
  • まぬーる

    まぬーる

    ただの尿検査なら、ひっかかるかひっかからないか程度の判断だと思うんですよね。

    ひっかかれば再検査になり、そこで初めてトイレが近い事を医者に話せば、再度尿検査の上で、心因性のも見てもらえたりということはよそのお子さんでありましたよ!

    それにしてもその先生は、
    おそらく心因性とかの知識がないから必要以上に親に聞いたり、子供さんにも圧をかけてしまっているのかもしれないですね💦

    よくあるのは、元々神経質だったりHSP気質を持っていたり、過保護に育っちゃったお子さんが、環境の変化や人的環境の変化により心因性頻尿が2次的なものとして現れていたりとかっていうのはあるようですね(T_T)

    でも、人間関係をいじってあげれば心が落ち着いて、一時的なもののほうが多いです。
    あとは、担任との関係性ですね。良好に進むといいですね!

    • 6月8日
  • まりか

    まりか


    色々と教えて下さりありがとうございます!!
    そして、優しい言葉に泣きそうです😣

    今年少クラスで、入園1週間後に全身に蕁麻疹がでてしまい、今回のもあわせて、環境に慣れてないからかな?と思ってました😣

    しっかり息子と歩んでいきたいと思います!
    ありがとうございました😭❤️

    • 6月8日
  • まぬーる

    まぬーる

    そんなことがあったとは!(T_T)初めての入園ですか?

    元々メンタルの事が身体に出やすいお子さんなんだなということがわかります。
    蕁麻疹のことも含め、わかってもらえるのが一番いいと思いますけどね(T_T)

    普通は蕁麻疹のあたりから、もしやこの子は…と察するものですが💦

    すみません保育関係者なので、あらかたのことはわかるのですが、担任の先生がちょっと、察する力がなかったりデリカシーがなかったりーですよね(^_^;)

    担任がハズレであっても、副担か補助の先生との相性が良い事を祈りたいところですが(T_T)

    • 6月9日