コメント
ムカハ♪
2.3歳のお子さんだとRS疑いでも検査してくれないです😅
でも、書いてある感じだとRSっぽいですよね。
一歳半でRSやり、高熱3日、鼻水&咳(けっこう酷い)が一週間ありました。
先週、まさにそのときと同じ症状で一週間治るまでかかりました。
(RSだとしても対処は一緒だしもう抗体あるから検査はしないよ~と言われ😅アデノは陰性)
鼻水が3日目~5日目くらいがピークで凄いんですよね😅咳は、タンがつまったような普通の咳とは違う感じで、夜中起きちゃうくらい酷かったですね。日中も基本咳は続きましたよ。
おこめ
娘も5月末にかかりました。
39度以上は1日だけ、
日中は鼻水が酷くて、咳は夜とお昼寝の時が辛そうでした。
娘の幼稚園でRSが流行ってるんで〜っていう話を小児科でしたら一応検査してくれてRS陽性だった感じです💦
-
ママリ
ありがとうございます😊
いまのところ流行りのものがないので、検査してもらえてないです。以前は感染性のものは検査してくれてましたが、コロナで病院自体か忙しいみたいで。
もう2.3日様子みてみます☺️- 6月8日
みき
咳以外に喘息症状はありませんか?ウチは上の子が6カ月でRSになって入院しました。生後半年以内にRSにかかると予後が良くないと言われました。言われた通り、2、3歳は風邪をひくたびに喘息の発作で病院に何度も駆け込みました。様子をよく見てぐったりしているようなら病院に行ったほうが良いですよ。
、
うちは、アデノになってました!
高熱38度以上を7日、咳も鼻水も凄かったです。
かかりつけ医で、あまり口にしない。と相談して、国立に行き検査と点滴している時に、アデノだと診断して頂けました!
高熱3日目に一度違う病院に行き、普通の風邪です!と言われ、まだ熱が下がらなかったので、5日目にかかりつけ医に相談に診察を受けた際、紹介状書くからすぐ言ってと言われました!
ママリ
ありがとうございます😊
生後2ヶ月でRSにはなってますが、もし2度目なら軽くなりますかね。
昨夜は夜中何度も起きてました。それから鼻水で、RSぽいなと思いつつ、コロナで発熱外来も予約いっぱいな状態で、すすんで検査してもらえてないです。以前は疑いあるものはすべて検査してくれてたんですけどね。
1週間かかりましたか〜😳
ムカハ♪
二度目だとしたら軽いと私も思ってたんですけど、高熱5日続いたんです~😅さすがに病院で、ママよくしのいだねって言われ、、、だったら調べてよって思っちゃいました(-_-)
結局一週間かかったし、抗体あっても、酷く出るときは出ると思います💦
でも、咳が昼だけなら、軽い方かもしれないですね😊
早く元気になりますように😊