

ママリ
パパがしっかり育児も参加してるYouTube見せまくりました!笑

退会ユーザー
んーなにを理解してくれてないかによりますね、、つわりのしんどさを理解しろ!というのは本人じゃなきゃむりだとおもうので理解してもらおうとはしないし、逆に洗い物とかお腹張ってしんどいことを理解してくれないときはふつうに説明します🤣それでも理解してくれないときはどうしても理解してほしいならネットの正確な記事みせたりYouTubeみせたり、、(笑)それでも無理なら理解してもらうことを諦めます!(笑)

はじめてのママリ
多分理解してないところがほとんどですが旦那がイライラした時に、そのイライラが何の前触れもなく毎日続いたらどう?とか、1日中ブリッヂしてみて。その時の腰の痛さとか体のしんどさが毎日の私だから。とか大袈裟にたとえて実際に経験させたりしてました!笑

かか
男の人には未知の世界だと思うので、理解させるのは難しいかと思います。
私も今つわりがキツくて何で理解してくんないのってずっと思ってましたが、理解してくれないってことを考えると無駄なストレスになるなと思い、私も辛い時は喋んないし、動かないので、なんとなく察してくれって感じで日々過ごしてます。笑
元々口数少ない人なので何も言いませんしため息つきながらも、息子を遊びに連れてってくれたり家のことやってくれたりしてるので、まあいいかって感じです😂

退会ユーザー
ひたすら毎日旦那にこんだけ大変なんだって愚痴のように言ってました🤔あと、あまりにもなにも手伝わない時とかふざけた事を言ってきたときは、体調がすごい悪いふりして寝かせて、、、って言って辛さを最大限にアピールしました🥰💓笑笑

ママリ🔰
みなさんコメントありがとうございます。
YouTubeやネットなどでもっと勉強してもらおうと思います。
コメント