![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子が友達との約束を守りたいが、親同士の関係が疎遠で困っている。親が同伴する遊びに慣れており、特定の友達との遊び方について悩んでいる。
年中さんの女の子なんですが、、
お帰りの時に○○くん(又は○○ちゃん)のおうちに行きたいの!遊ぶ約束した!と言ってきます。
でもこの約束って、園で子供同士でしたもので、お互いの親は知りません😓それにママ同士は顔見知り程度ってこともあります。
そんなとき何て言い聞かせればいいんでしょう😖💦?
行きたい!行きたい!って大きな声で叫んでます。
ママ達はその約束知らないよ?って言っても。約束したの!行くの!ってもう大声で😢
なんかもう子供の遊びも親が同伴なので、特定の友達じゃない場合はどこまで介入してよいか困ってしまって💦あるあるなんですか?
この状況いつまで続くの?
特定の友達だけと遊ぶようにしないといけないのかなぁ😫
- はじめてのママリ🔰
コメント
![𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢
うちもありましたー!
そうなんだぁ😊
でももうママ達ご飯の支度だから
今度お休みの日にしよっか♩
や、明日も会えるもんね♩などと流してました🤣
![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅん
はじめまして☺️
我が家もその問題ありました💦
約束してきた!って言われた時は
ママは〇〇くんのママの連絡先もお家も分からないから遊べるかどうかも分からないから、今度幼稚園で〇〇くんのママに会ったら連絡先聞いておくね!
って毎回言い聞かし、参観会の時に連絡先を聞いたりしてました🙄
今は、次男が幼稚園年中でその問題が出てきたので同じように言い聞かせてますが、コロナ禍で幼稚園行事が全くなくお母様方との交流も全然ないので、特定のお友達しか遊べてないですが、本人も納得してるみたいです😣
-
はじめてのママリ🔰
今回言ってきた子は初めてだったので、びっくりでした。
うちの子は平気で他のお母さんに話し掛けたり。特定のお友達を作らずにその日その日で遊ぼうとするので、本当に困惑します。一人っ子のせいもあるかもしれませんが、本人を納得させるにはおうちに帰ってクールダウンさせるくらいで、また次の日は同じようなことで困らせられています😞⤵️- 6月8日
-
ちゅん
わたしも聞いたこともないお友達の名前出されて困ったこと何回もあります😂
毎日毎日〇〇くんと約束した!って言ってくるので流石にこちらも気合いで毎日毎日その子のお家分からないから〜の下りを何百回としました😅
きっと幼稚園のその場のノリで言ってたりするので、相手も同じ感じだと思います😂
息子たちが行ってる幼稚園がバス送迎なので相手のお母様と会うこともなく交流する機会がすくないので、結局卒園まで遊べなかったり、小学校に入ってやっとお母様と連絡先が交換できて今は毎週遊んでたりって感じです💦
お子さんの中で納得いく答えが出れば良いのですが…🥺
どうしても遊びにいくー!と聞かない日は少し大きな公園連れてったりして気を紛らわしたりしました😅- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
そういう経緯だったのですね。
うちは個人送迎なので毎日色々な友達と会います。
特定のお友達ならいいのですが、、、その子のママとは話したことがなくて。それに習い事の帰りだったので時間も遅いし今から(・・?!それは無理だなと思いました💦
それでも娘の気持ちは収まらず。。幼稚園は楽しかったはずなのに。。夜寝るときに、○○くんのおうちにお菓子がいっぱいあるんだって!と言ってきて😓もしかしてそれでなの?!と。。
なので、うちにもお菓子いっぱいあるよ~って一応言いましたが😅- 6月9日
-
ちゅん
毎日お友達のお母様と会えるのであれば、それとなく聞いてみるのはどうでしょう?
わたしは参観会のときに、
『息子が遊びたいって言ってるんですが、ご都合の良い日遊びませんか?』
って連絡先交換したりしました😊
どうしても遊べない日で遊びたいって気持ちを落ち着かせるのは大変ですよね💦
小学生になった長男ですら、今日遊びたかったのにー!!って怒り出したりしますが、無理なものは無理!とほっといてます😅- 6月9日
はじめてのママリ🔰
なるほど~💦
ご飯の支度。お休みの日からの明日遊べるもんね。って試してみたいと思います😣
ちなみに、もう遅い時間だよ~って伝えても勝手に1人で走り寄ろうとしてたので、転んじゃうよ!と言いましたが、利きませんでした😔
どうしようもないので、1人で行って来ればと言えば大泣き💦😭💦
言っちゃダメな言葉なのかもだけど、これだけ言っても利かない子ってだけで本当に疲れます。。