
妊娠17週のお腹の張りについて質問です。経過順調な方から切迫の方までの経験を聞きたいです。以前は順調でしたが、20週で切迫し入院。普通の感覚がわからず不安です。
今、17週です。この時期、お腹の張りの頻度や張り方はどんな感じでしょうか??経過順調な方、切迫気味の方、切迫の方、いろんな方のお話をお聞きしたいです!
1人目の時は、仰向けで横になると、たまにお腹が岩のように硬くなるなーとは思ってましたが、特に切迫と言われたこともなく順調な経過でした。
しかし、20週のときに鮮血の出血が出て急遽入院。青天の霹靂でした。入院してNSTをはかると、張りの頻度がすごく、結局張り止めの点滴を切ることができず、そのまま36週までの入院となってしまいました。
なので、この時期の普通、がよくわかりません。
よろしくお願いします。
- stitch(3歳6ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
今まで経過順調で、17wのときは全くお腹の張り感じたことありませんでした🙋🏽♀️

はじめてのママリ🔰
今切迫で入院してますが
17wの頃は張りは気にならなかったかなと思います😳
私は24週すぎぐらいから張りを
感じるようになりました。
-
stitch
ありがとうございます!
17週では張りは気にならなかったのですね。夜にお布団で横になるとたまに張るのですが、たまになのでこんなものかなと思っていたのですが、、。
今、入院されてるのですね😭コロナ禍で面会も難しいかと思いますが、ファイトです!無事に乗り切れますように🍀- 6月10日

ままり
私も17週ですが、まだ張ったりとかないです😢
-
stitch
ありがとうございます!
17週、同じですね😊まだ張りを感じることないんですね。たまになので、こんなものかなと思っていたのですが、、。
今、重いものをなるべく持たないように、など、何か生活の中で気をつけておられることはありますか?- 6月10日
-
ままり
重いものは持たないようにしてます!!でもそれくらいしかしてないですね😢
- 6月11日
-
stitch
ありがとうございます!!
- 6月11日

めいりぃ
17週ぐらいから、張ありました
そして、切迫と診断され自宅安静中です
看護師さんに、お腹張るといったら、びっくりされたので、ほとんど人が張りを感じないのかなと思いました
-
stitch
張りがあり、20週で切迫で自宅安静なのですね😭
まだお腹の張りはない時期なのですね。たまになのでこんなものかなと思いつつ、子宮の形がぽこっとわかることもあるので、こんなにくっきり張るのかな…との思いもあって😔
上の子も同じ4歳3ヶ月とのこと、とても親近感湧きました☺️
自宅安静、できていますか?
ちなみに、張りがあって切迫と診断されたのでしょうか??- 6月10日
-
めいりぃ
ほんとですね😊✨しかも女の子で一緒ですね😊
旦那が一応、掃除以外の家事できるので、お願いしてます
なので割と自宅安静できてるかと思います!
日中は、保育園いってるので、ずっと寝てますよ
子宮の形がひょうたんみたいな形してて、張りがあるのと、上の子の時に切迫で入院したという事実と、頸管が短いということで、総合的にみて切迫という、診断になりましたよ
あと、絶対に入院はしたくない!と伝えた結果、自宅安静になりました- 6月10日
-
stitch
しかもお二人目も女の子なのですね🙋♀️姉妹いいですね✨
ご主人が仕事しながら家事全般担ってくれてるのですか👀!!すごいです!!✨自宅安静できてそうでよかったですね😊上のお子さん、習い事などはされてないですか?送迎などどうされてるのかなぁと思いまして。。
なるほどです。この時期、頸管短いと心配になりますね😢
コロナ禍でもあるし、上のお子さんもいるし、絶対入院したくないですよね😭
無事に乗り切れますように🍀- 6月11日
-
めいりぃ
習い事はしてないです〜
保育園の送り迎えぐらいですね
ありがとうございます😊
頑張って乗り切ります👍- 6月11日

三日月
17週の時点で米+上の子を2階のアパートまでかつぐとお腹張ったりしてました!
1人目の時も17週頃主人と仲良しをしたりしたらたまにお腹張ったりしていました。
ちなみに切迫でもなく39週で生まれました!
-
stitch
ありがとうございます!
1歳半の子を抱いて米袋を持って階段…👀!すごすぎます👀!!
17週で張りがあっても順調な経過を辿られてるのですね☺️少し安心しました😊でも、張りがない方のほうが多そうで、次の検診でチラッと伝えておこうと思います😔- 6月10日
stitch
ありがとうございます!
そうなんですね👀たまに夜にお布団で横になるとお腹が張ることがあり、聞いてみたのですが。。
まったく張らなかったのですね。いつ頃から張りを感じるようになりましたか?