
子どもの名付けについて、律という名前を使いたいが、他の名前も考えています。律陽、律真、律也を検討中です。他に良いアイデアがあれば教えて欲しいです。同じ文字『律』を使っても問題ないでしょうか。
子どもの名付けで相談です。
律という名前をつけたいのですが
つけたかった
律斗君と律希君が知り合いとお友達の子にいました。
『律』流行ってるのでしょうか?😊
律は諦めて違う名前を考えていたのですが、
主人がどうしても律を使いたいらしいです。
そこで、
律陽(りつはる)
律真(りつま)
律也(りつや)を考えています。
読めないやおかしいという名前ではないでしょうか?
またこのほかに良いアイデアはありませんか?
そして…同じ文字『律』を使っても皆様なら嫌な気持ちにならないですか?🙇♀️
ご意見をちょうだいしたいです。
よろしくお願いします🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

さゆ
変わった名前が個人的にはあまり好きではないので、
この中でしっくりくるのは律也くんでした🤔💦

はじめてのママリ
私だったら人とかぶるのが嫌なので 、諦めます🥺
どうしても律を使いたいのでしたら 、シンプルに律くんとつけるかもしれないです🕊
-
はじめてのママリ🔰
私もかぶるのが嫌なので主人にも他のアイデア出してもらったのですが
やはりこれに戻ってきてしまうようで😅
アドバイスありがとうございます- 6月8日

Mちゃん★
息子も律つきます。笑
私の周りではまだいてないですが多いんですね🥺
-
はじめてのママリ🔰
人気なのですかね😊
律という漢字素敵ですもんね🙌- 6月8日

いくみ
私だったら、律、という名前にしますかね。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ありがとうございます😊- 6月8日

3人ママ☆
友達の子供で律くん1人いますが、その子以外は会ったことないです👀最近ランキングに入ってますが、保育園小学校でもいません💡やっぱり、はる~くん、あお~くんが多いです😅
私ならシンプルに律くんが良いです☺️
-
はじめてのママリ🔰
はる君も候補だったのですが
お友達にいて😅
はる○○君となると呼び方もかぶるし難しいですよね🤔
コメントアドバイスありがとうございます😊- 6月8日

るん(25)
私も二人目に律という漢字を使う候補ありました🥺!
ですが、周りに同じ漢字を使っている子がいたのでやめて違う名前にしました!
シンプルに律くんいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
やはり多いのですかね🤔
シンプルに律君、いいですね。
参考にさせてもらいます🙌- 6月8日

はじめてのママリ
律がつく名前多いように感じます
息子の時も諦めました🤦♀️
この中だと律也くんが好きです!
他に出すとしたら、聞いたことないので皆さんがどう感じるか分かりませんが
律志りっし ですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
新しい律を使った名前、ありがとうございます😊🙌
律はかぶるけど、聞いたことないので良いですね😍- 6月8日

ちぇるしー
律という字を諦めないなら最初から候補だった律がいいと思います!
候補の中なら律也が1番一般的で違和感がないです。
私は被るのとか気にしないですがこればっかりは人によりますね💦
律は朝ドラ以降多いイメージなので付ける人は被るの承知じゃないですかね?☺️
-
はじめてのママリ🔰
朝ドラで律があったんですね😅
名付けって難しいですね😭- 6月8日

はじめてのママリ🔰
知り合いの子で男女1人ずつ居ます💡まだそんなに多くは感じでないです。
その中なら律也くんがいいかなーと思いました。律に足した感はありますが…。
自分なら律一文字にします💡
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます😊🙌
律、シンプルで他の方の意見もあったので参考にさせて下さい😍- 6月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊🙌